看護部長ブログ
鶴巻温泉病院 看護部では、看護師・介護福祉士を募集しています。詳しくはこちら
鶴巻温泉病院 看護部では、インターンシップ研修を随時受け付けております。

看護部長ブログ

Ozawattiのつれづれなるままに 1. 新年のご挨拶 2. 電子カルテ始動!

2019年1月

1.新年のご挨拶

 2019年が始まりました。皆様方におかれましては、新たな気持ちで新年を迎えられたこととお慶び申し上げます。

 さて、昨年は地域包括ケア病棟と訪問看護ステーションサテライト開設という大きな編成がありました。地域包括ケア病棟では、かかりつけの先生方からも多くのご紹介いただき、地域連携が深まってきたことを実感しました。

 病棟では、今までの鶴巻温泉病院の動きとは異なるスピード感や連携の幅の広さにもしっかり対応してくれて、患者さん・ご家族を支援する姿から'力'を感じました。


 現在、介護医療院開設に向けて準備を進めています。今年もあらたなことを力に変えられる看護部でありたいと思います。では、本年も皆様にとって幸多き年になりますようお祈り申し上げます。

恒例の比々多神社にお参りに行って参りました。


(左:小澤、真ん中:鈴木院長、右:田村事務長)

新年のご挨拶に毎年 科長さんにお配りしている
実家の金沢の「さくだ」さんの干支の根付。
金箔があしらわれています。

2.電子カルテ始動!

 何年も懇願し続けていた電子カルテが導入となりました。昨年から準備を進めてきましたが、詳細の決定やシュミレーション実施が年末ぎりぎりとなり、ばたばたする中で始まりました。

 「0時スタート」だったので、担当者が院内に宿泊してくれて、数日間は各病棟、各部署にSEさんが待機してくれます。私自身はまだまだ理解不十分ですが(泣)、スタッフの適応の速さには驚くばかりです!!しばらく混乱が続くと思いますが(私だけ?)、みんなで協力して軌道にのせていきたいですね。


科長対象に勤務表作成トレーニング。必死・・


院内にも掲示によるご案内


始動2日目とは思えないほど見かけ上はスムーズ(笑)

Ozawattiのつれづれなるままに 1. 「あかりの夜」終了しました 2. パンフレット撮影

2018年12月

1.「あかりの夜」終了しました

毎年恒例の「あかりの夜」が12月21日に開催されました。もともと緩和ケア病棟から始まったイベントですが、評判が高く規模も大きくなってきたため、病院全体での行事となりました。

看護部では各病棟から担当者を選出し、当日の準備にあたります。ろうそくの並べ方は毎年異なり、担当者の'センス'に一任されます。今年も'センス良く!'素敵に灯がともりました!そこに、職員のお子さまや職員のサックス、バイオリン等の演奏が加わり、見に来て下さった患者さん、ご家族に一足早いクリスマスプレゼントを届けることができたのではないかと思います。

'男子のセンス'発揮中!

思いを届けるために、演者打ち合わせ

幻想的な世界が広がりました

あかりの夜2018 演奏会 キャンドル

2.パンフレット撮影

採用案内や病院見学時にお渡しする看護部のパンフレットをリニューアルすることになり、そのための撮影を3日間かけて行いました。数か月前からコンセプトの確認、デザイン候補をあげ、どの場面に誰に登場してもらうかなど打ち合わせを重ねました。

当日はヘアメイクさんもついて下さり、みんなをさらに美しくして(!)、表情が硬い時には笑いを誘い・・、そんなこんなで楽しみながら撮影をすすめていきました。完成が楽しみです❤

さらに美に磨きをかけてます!

「笑って、笑って~」

Ozawattiのつれづれなるままに 1.アンガーマネジメントを学びました 2.感激の誕生日ケーキ

2018年12月

1.アンガーマネジメントを学びました

 アンガーマネジメントをご存でしょうか?アンガーマネジメントとは、怒りの感情と上手に付き合うための心理教育、心理トレーニングです。怒らないことを目的とするのではなく、怒る必要のあることは上手に怒れ、怒る必要のないことは怒らなくて済むようになることを目標としています。(一般社団法人 日本アンガーマネジメント協会ホームページより引用)

 今年8月に、院内の全職員必須セミナーでアンガーマネジメントが取り上げられ、'いらっとしてもすぐに言い返さないで6秒待つ'、'その気持ちわかるよーなどの魔法の言葉をかける'等を学びました。そして、今回は看護部係長宿泊研修に講師をお招きして、「快適な職場作りのためのアンガーマネジメント」の講話をいただきました。係長さんたちが最近怒ったことは家庭内トラブル?が多く、当事者は'イラッ'っとしたのでしょうが、聞いているこっちは笑える内容でした(笑)

 スキルを身につけることで、誰も傷つけずに自分の気持ちを適切に伝えるコミュニケーションを意識でき、仕事や私生活の人間関係が改善されていく効果があるということです。ぜひ学ぶ価値ありですね~。

1.JPG
まずはリラクゼーションから

2.JPG
最近怒ったことは「子どもに踏まれたこと(イラッ)」etc.

3.JPG
係長さん+α全員集合

2.感激の誕生日ケーキ❤

 11月に○歳の誕生日を迎えました。この年になると、誕生日も平常も何ら変わりなく全く色気なしです。その日は科長会。次の会議が控えていたので、科長会が終わり一人早々に引き揚げようとしたところ、「部長待って!」の言葉とともにケーキが登場!科長・副部長のみんなが誕生日を祝ってくれました。

 びっくり!うれしい!あたたかい心に感激!思いを感じるケーキをみんなでおいしくいただきました。みんな、ありがとね❤

 

4.JPG
びっくり、うれしい、感激のケーキ❤

5.JPG
 せーの、「ふ~~~~」

鶴巻温泉病院のホームページへ