鶴巻温泉病院 看護部では、看護師・介護福祉士を募集しています。詳しくはこちら
鶴巻温泉病院 看護部では、インターンシップ研修を随時受け付けております。

看護部長ブログ

Ozawattiの徒然なるままに 1.緩和ケアチーム委員会と倫理委員会のコラボ勉強会_1 2. 2つのHappy Birthday❤

2019.07.29

1. 緩和ケアチーム委員会と倫理委員会のコラボ勉強会 その1

2つの委員会がコラボした勉強会・第3弾が開催されました。緩和ケアチーム委員会は、医師、緩和ケア認定看護師、緩和薬物療法認定薬剤師をはじめとする多職種で構成されており、倫理委員会は、リハ部長、事務長、医師、栄養課科長、地域連携室室長、家族支援専門看護師をはじめとする多職種で構成されています。

第1弾・2弾は昨年・一昨年度に開催されており、今回は初の2回シリーズとなりました。テーマは「ACP(アドバンス・ケア・プランニング)」です。

まずは、私たち医療者が自身の死生観と向き合う、あるいは知る機会にすることを目的に、1回目は講義と'もしばなゲーム'、2回目はACPに必要な価値観を知る・引き出すワークを行いました。 'もしばなゲーム'とは、人生の最後にどうありたいか、だれもが大切なことだとわかっていても「縁起でもないから」という理由で避けてしまう。このカードを使い、そんな難しい話題を考えたり話し合うことができる。ゲームを通して自分自身の価値観を考え、一緒にプレイする人と気軽にもしものこと考えたり話し合っていけるというもの。 医療者同士で行うことで、もしものことを「自分ゴト」として考えたり、患者が「大切にしていること」やその「変化」にも気づける心が磨かれる。というものです。実際にやってみると、自分は何を大切にするのか深く考え、また、メンバーの価値観はそれぞれに異なり、話し、聞きながら、深く染み入る時間となりました。

2回目のワークについては、次回お話しいたします。

カードには、死の間近「大事なこと」として人が口にするような言葉が記されています。
最後は自分が大切と考えるカードを3枚手元に残します。

2. 2つのHappy Birthday❤

6月は鈴木院長の誕生日(このブログでは3回目の紹介です)。そして7月は小玉介護科長の誕生日。どちらも、いつものSakulala(サクララ)のケーキでお祝いしました。

小玉介護科長については、数人が朝、「誕生日おめでとう」と業務上のお祝いの言葉(!)をかけ、それっきり何もなく1日が終わったー・・・と思った時間に♪Hpppy Birthday to you~♪のサプライズ!大成功でした!!

鈴木院長のチョコプレートは「鶴のまきちゃん」
小玉介護科長の年齢公開!



情報サイト「シンカナース」インタビュー https://sinkanurse.jp/


情報サイト「シンカナース」インタビュー https://sinkanurse.jp/

鶴巻温泉病院のホームページへ