スタッフコラム
鶴巻温泉病院 看護部では、看護師・介護福祉士を募集しています。詳しくはこちら
鶴巻温泉病院 看護部では、インターンシップ研修を随時受け付けております。

スタッフコラム

病棟スタッフ紹介

2階西病棟 我が病棟の癒し系アイドル

2021年3月

今年度も残りわずかとなりました。そこで、この1年で逞しく成長した新人さんに1年間を振り返ってもらいました。いつも一生懸命、笑顔が素敵な看護師、原田さんです。

笑顔が素敵な看護師、原田さん

バイタルサイン測定中

Q:1年間を振り返ってどうですか?

A:今までの人生で1番早かった1年でした。

Q:自分で変わったな、成長できたな、と思うところはどんなところですか?

A:分からないことは場面を見て質問できるようになりました。また、患者さまやスタッフとの会話中、緊張しすぎず笑顔で対応できるようになりました。

Q:思い出に残っている患者さまとのエピソードを教えてください。

A:病室に伺った時、「待ってたよー!」と安心した顔で言われたのが嬉しかったです。

Q:最後にひとことお願いします!

A:笑顔・声掛けを大事にしていきたいです!

来年度もキラキラ輝く笑顔で、患者さま・スタッフを癒してくれることを期待しています。 これからも一緒に頑張りましょうね。

※スタッフには写真公開の同意と許可を事前に得ております。

3階南病棟 1年を振り返って 

2021年3月

3階南病棟です。今年度もあと1か月を切り、4月に入職した新人たちも、病棟に配属されてから1年が経とうとしています。そこで、どんな1年だったか聞いてみました。

小澤さん

 1年を振り返ってみて、最初の頃は患者を目の前にして援助を行うと、緊張してしまい手順通り行うことが出来なかったり、声掛けが不十分だったこともありました。でも、先輩からの指導や振り返りを行うことで、1つずつ確実に行えるようになりました。
 回復期リハビリテーション病棟では退院後の生活まで見据えて関わることに難しさを感じましたが、多職種それぞれの目線で患者を見つめて情報共有することで、自分には足りなかった情報や今後の課題などが見え、多職種連携の重要性や看護の面白さを学びました。

小林さん

 看護師1年目の今年度は学ぶことがたくさんあり、とにかく忙しい日々を過ごしました。初めてのことばかりで悩むことも多かったですし、少しずつ出来ることが増えて嬉しさや自立していくことの不安もありました。そんな中、先輩達から声をかけてもらったり、同期と励まし合うことで無事乗り越えてこられました。
 この1年は周囲の方の支えがなければ乗り越えられなかったと思います。もうすぐ後輩ができますが、先輩達のように自分も後輩を支えていけるように頑張りたいと思います。

看護師の小澤さんと小林さん
成長した小澤さん(左)と小林さん(右)

配属直後は緊張した顔つきで、先輩の後をついていくのに必死だった彼ら。そんな中、少しずつ肩の力が抜け、今では率先して仕事をしている姿に成長を感じ、頼りになる存在となっています。今後も更なる成長に期待です。

※スタッフには写真公開の同意と許可を事前に得ております。(尚、写真撮影時のみ、マスクを外しております)

4階西病棟 もうすぐ1年

2021年3月

4階西病棟には、入職してもうすぐ1年経つ新人スタッフが4名います。そんな4名のスタッフの紹介を兼ねて、インタビューをしてみました。

まずは、看護師の2人を紹介します。

看護師の紹介 岸川さんと金井さん

左が岸川さん、右が金井さんです

Q:この1年はどうでしたか?

岸川さん:一言で表すと怒涛の1年でした。最初は、新しい環境と不安で押し潰されていましたが、先輩スタッフに温かく迎えられ、時には厳しい指導をいただきながら、様々なケアや処置が出来るようになりました。また、医療療養病棟なので、医療行為に触れることも多く、日々学んでいくことが必要だと思いました。

金井さん:医療度の高い患者様の看護、生活の場としてどうすれば居心地よく過ごしてもらえるかやコミュニケーションの取り方など難しい課題がありました。つらいなと思うこともありましたが、学ぶことも多く自分の看護観を深められた一年でした。先輩スタッフも優しく相談しやすかったです。

Q:2年目に向けての目標は?

岸川さん:自分自身のスキル向上のため、更に多くの知識を身につけたいです。患者様と家族の心や精神面まで支えて、寄り添うことが出来る看護師を目指します。

金井さん:2年目は患者様の病態から治療などのアセスメント能力を上げ、根拠を持って自分の意見を発信したいです。また、患者様やご家族の思いをよく知る看護師になりたいです。

続いての紹介は、介護福祉士の2人です。

介護福祉士の紹介 森田さんとアマンテさん

左が森田さん、右がアマンテさんです

Q:この1年はどうでしたか?

森田さん:昨年までは、メディカルアシスタントとして働いていました。その時は未習得の技術が多かったのですが、今年、介護福祉士となってからは担当患者を受け持つようになり、新たな技術を習得出来ました。

アマンテさん:仕事を覚え、少しずつ余裕が出てきました。

Q:2年目に向けての目標は?

森田さん:更なるスキルアップのために、自己研鑽していきたいです。

アマンテさん:病棟のケア方式が変わったり、新人が入職して来たりと色々大変だと思いますが頑張っていこうと思います。

これから後輩もでき、今まで以上に厳しいことやつらいことがあると思いますが、更に逞しく患者様やご家族にも信頼され、また先輩や病棟スタッフにも信頼される人になれるよう期待しています。

同期4名

同期4名で、仲良くポーズ

※スタッフには写真公開の同意と許可を事前に得ております。(尚、写真撮影時のみ、マスクを外しております)

鶴巻温泉病院のホームページへ