スタッフコラム
鶴巻温泉病院 看護部では、看護師・介護福祉士を募集しています。詳しくはこちら
鶴巻温泉病院 看護部では、インターンシップ研修を随時受け付けております。

スタッフコラム

病棟スタッフ紹介

2階東病棟 ようこそ2階東病棟へ!!

2021年5月

4月は出会いと別れの季節ですね。2階東病棟には3人の新人看護師が仲間入りしました。 今回はそんなフレッシュな新人を紹介させていただきます。

2階東病棟の3人の新人看護師

写真左から伊藤さん、竹田さん、山﨑さんです

Q:出身はどこですか?また、出身地のアピールをお願いします。

伊藤さん:神奈川県内です。みなとみらいや中華街など沢山観光地があります。私が住んでいるところは少し田舎の方ですが、都会にすぐ出られて自然も豊かな、いいところです。

竹田さん:東北地方です。自然が豊かでさくらんぼやラーメンなどが有名で何でも食べものがおいしいです。

山﨑さん:九州地方です。アピールポイントは自然がとても豊かで特に海がとても綺麗です。

Q:趣味や特技はありますか?

伊藤さん:趣味は音楽・ゲーム、特技は楽器の演奏です。

竹田さん:趣味は音楽を聴くことです。

山﨑さん:趣味は舞台やliveに行くこと。たくさん寝て、たくさん食べることです。

Q:看護師になろうと思ったきっかけは何ですか?

伊藤さん:祖母が脳梗塞で倒れた際、どう関わっていいのか分からず、無力感を持っていましたが、その際、看護師さんが生活に寄り添った関りを持ってくれていたおかげで病院の中でも祖母らしい生活が送れていたことを知ったことがきっかけです。

竹田さん:幼少期の頃に看護師さんの姿を見て興味を持ったことがきっかけです。

山﨑さん:家族が病気になったときに何もできなかったのが悔しくて看護師になって家族や他の人の看護をできるようになりたいと思ったからです。

Q:どんな看護師になりたいですか?

伊藤さん:制限のある環境の中でも患者様が自分らしく過ごせるような看護を提供できる看護師になりたいです。

竹田さん:患者様の個別性に合った看護を行い、患者様やその家族に寄り添うことのできる看護師になりたいです。

山﨑さん:ひとりひとりの患者様に寄り添える看護師になりたいです。

入職から1ヶ月が経過し、日々一生懸命に取り組んでいる3人です。今後の成長を楽しみにしていきたいと思います。

※スタッフには写真公開の同意と許可を事前に得ております。(尚、写真撮影時のみ一時的にマスクを外しております)

5階東病棟  4月のレクリエーション

2021年5月

 5階東病棟では4月のレクリエーションとして「イースター」を行いました。

 イースターとは、イエス・キリストの復活を祝うお祭りで、生命の誕生を意味する「卵」がシンボルです。子供をたくさん産むウサギは豊穣や繁栄の象徴だとか...

 そこで、春=チューリィップ、ウサギ=人参ということでチューリィップの花束で人参をイメージし、ウサギの切り絵で飾り付けを行いました。

ウサギの切り絵

 「EASTER」の切り抜き文字は、看板製作をされていた患者様に依頼しました。

 患者様は快く引き受けくださり、ベッド上で、物差しと鉛筆で少し震える手で3日程かけて下書きを仕上げてくれました。切り抜きはスタッフが行いましたが、文字の色や配置は患者様の指示の下で実施しました。

 共同作業で仕上げた素晴らしい作品が出来上がりました。

「EASTER」の切り抜き文字

*スタッフにのみ写真公開の同意と許可を事前に得ております。


3階西病棟 1年間を振り返って

2021年4月

 3階西病棟(地域包括ケア病棟)では、四季折々の壁面で季節感を感じられるようにしてきました。

四季折々の壁面で季節感を感じられるように
四季折々の壁面で季節感を感じられるように
四季折々の壁面で季節感を感じられるように

 コロナ禍により人との関りが制限される中、3階西病棟の様子を可能な限りお伝えして来ました。伝えきれない部分はまだまだあります。今後も3階西スタッフ一同、在宅や施設に向けてリハビリテーションに取り組む患者様の様子を伝えていけたらと思っております。

伊東、3階西病棟スタッフ一同

令和2年度ホームページ委員 伊東、3階西病棟スタッフ一同

鶴巻温泉病院のホームページへ