スタッフコラム
鶴巻温泉病院 看護部では、看護師・介護福祉士を募集しています。詳しくはこちら
鶴巻温泉病院 看護部では、インターンシップ研修を随時受け付けております。

スタッフコラム

難病・特殊疾患

2階東病棟 春の訪れ

2021年3月

ここ最近は寒暖差が激しく、花粉も多く飛んでいます。その中でも外では梅の花も咲き始め、春を感じる季節になってきました。

さて、3月3日はひな祭りでしたね。病院では患者様の食事も豪華なものが提供し、毎月、ボランティアスタッフが作成してくださるお雛様の飾りつけ折り紙も飾りました。
折り紙のひな人形を見るのが初めてだったので、立派なひな人形にとても感動しました。ひな祭りは日本において女の子の健やかな成長を祈る節句の年中行事だそうです。

お雛様の折り紙の飾り

また、病棟ロビーにはこれからの季節にぴったりな桜の木を作成しました。

病棟ロビーに桜の木を飾りつけ

桜の木の枝はフェルトを切って作成し、花びらはお花紙で1つ1つ造りました。今回も介護福祉士の係長提案のもと、とても綺麗に飾ることができました。


ところで皆さん、桜の種類はどれくらいあるかご存じですか。
日本では10種を基本とし、変種を合わせると100種類以上の桜が自生しているそうです。品種によって多様な咲き姿や色合いを楽しむことができるのも魅力のひとつです。同じ桜が咲いているように見えてさまざまな桜の種類が春を彩っていると思うとまた違った目線で桜を楽しむことができますね。

桜は家庭の庭に埋めることができるので好みの種類を見つけて育て楽しむのもひとつですね。また、全国の桜の名所では直接見に来られない人のためにライブ配信や動画を使って美しい開花の様子を紹介しているそうです。さまざまな桜の楽しみ方が提案されているのでみなさんもぜひ、自分流のお花見を見つけて楽しんでみてください。

2階東病棟  2021年「2東ならでは」の幕開け

2021年1月

2021年 新しい年を迎えました。今年もどうぞよろしくお願いします。

さて、新年を迎えると皆さん、お雑煮を召し上がると思います。
お雑煮はお正月になると家族の健康を願い、各家庭で作られる家庭料理です。
温かいつゆに餅の入った、日本人なら誰もが知る料理ですが、実は地域ごとにまったく違う具材や味付け、調理法でつくられているということはあまり知られていないみたいです。
実際に私も他地域のお雑煮を食べるまで知りませんでした。
東北・関東・中部地方では「すまし汁」・「角餅」、近畿地方では「味噌」・「丸餅」、中国・九州地方では「すまし汁」・「丸餅」が多いようです。
写真を見ると地域ごとによって全く違うので、興味がある方は調べて作って食べてみるのも楽しみの1つになりますね。

2階東病棟では、ロビーにて写真を撮り新年のあいさつを行いました。

ロビーの写真 新年のあいさつ

装飾がとてもお正月の雰囲気を楽しめるものになっていますね。
また、今年初めて、患者様から年賀状をいただくことができました。

患者様からの年賀状

患者様から何かを頂くと「この仕事をしていてよかった」「患者様のために何かできているのだな」と思ったり、看護・介護の仕事にやりがいを感じることができました。

今年こそ新型ウイルスが落ち着き、平和な日々が送れるよう、祈りたいですね。

手作りの絵馬

2階西病棟 新メンバー加入

2021年1月

10月の異動で新たな仲間が加わりました。看護師2年目の長島さんです。
そこでいくつか質問してみたいと思います。

爽やか好青年です

Q:異動して1か月が経ちましたが、2階西病棟には慣れましたか?

A:回復期からの異動で患者さんの疾患・業務内容が全く違うことに最初は戸惑いましたが、約1か月2西のスタッフの方々から様々なことをわかりやすく教えていただき、慣れも少し早いように感じました。

Q:実際に働いてみて2階西病棟はどうですか?

A:病棟の構造が複雑で動きづらいですが、その他はとても働きやすい環境だと思います。知っている方が数名いらっしゃって、心強いです。

Q:看護観を教えてください。

A:病棟の目標にも挙げられていますが、「声にならない声に気づく」ということを大事にしています。患者さんらしさ、その人らしさを知ることが大切だと思っています。

Q:最後に病棟の患者さん、スタッフ全員に一言お願いします。

A:第一印象が「怖い、笑うのかな」と思われがちですが、かなり笑います。ツボ浅めです。ご迷惑をかけると思いますが、頑張るので色々教えてください。よろしくお願いします。

先輩と点滴のダブルチェック中

※スタッフには写真公開の同意と許可を事前に得ております。(尚、撮影時のみ一時的にマスクを外しております)

鶴巻温泉病院のホームページへ