今回は私たちの病棟で頑張っている2019年4月入職のフレッシュな新人さん2名が主役です!
看護師:伊集院さん
入職して8ヶ月が経ち、自分で出来ることが増えました。思うように出来ず、日々看護の難しさを痛感していますが患者様との関りを通して、やはり「看護は楽しい」、「看護師になって良かった」と思っています。これからも日々精進して、先輩方のように患者様のためにしっかり自分の看護ができるよう頑張っていきたいと思います。
介護福祉士:高橋さん
8ヶ月経って、自分に出来ることが増えてきて、技術も徐々に上達してきました。時々悩むこともありますが、充実した日々を過ごせていると思います。
※スタッフには写真公開の同意と許可を事前に得ております。
2階西病棟 中田翔磨
(YMCA健康福祉専門学校介護福祉科 2019年3月卒業)
こんにちは。僕は卒業学年となり、就職を意識し始めた時、以前、学校で行った施設紹介で知った鶴巻温泉病院を「もっと知りたい!」と思い、インターンシップに参加しました。学校の友人数名と参加し、各病棟の患者様の特徴や施設の構造、スタッフの方々の雰囲気など働く上で知りたい情報を教えていただきました。最初は不安と緊張で体が固まっていましたが、案内してくださったスタッフが優しく楽しく接してくださったため、自然と笑顔になり楽しく過ごすことができました。
僕は就職先を決定する上で、スタッフ同士の人間関係を重要視していました。インターンシップに参加することで、病棟で働いているすべてのスタッフの素の姿をみることができ、スタッフ同士の温かい雰囲気が伝わってきました。
施設内の目に見えること(もの)以外にも、体全体で感じることができるのがインターンシップです。優しいスタッフがたくさん待っておりますので、是非、気軽に参加してみてください。
※スタッフには写真公開の同意と許可を事前に得ております。