こんにちは!今年度、4階南病棟のコラムを担当する松森です。新型コロナウイルスの影響で、色々と生活に影響がある中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、新年度が始まり、世の中ではリモートや少人数での入社式が行われる中、当院にも4月から新しい仲間が入職しました。そこで今回、当病棟に新しい風を吹きこんでくれる新人さんたちに、インタビューをしました!
病棟スタッフからのメッセージが書かれたウェルカムボードを持つ
今坂さん(左)と稲葉さん(右)
Q1:看護師になろうと思ったきっかけを教えてください。
今坂さん:自分が救急車で運ばれたときに、対応してくれた看護師さんが親切で優しかったからです。
稲葉さん:母が入院した時に優しくしてくれた看護師さんに憧れて、自分もそうなりたいなと思いました。
Q2:鶴巻温泉病院に入職したきっかけを教えてください。
今坂さん:将来訪問看護をやりたいので、地域連携を学びたいのと、慢性期医療に興味があったからです。
稲葉さん:患者さんと時間をかけて関わりたいと思ったからです。
Q3:仕事でのこだわりや、大切にしていることは何ですか?
また、どんな看護師になりたいと考えていますか?
今坂さん:大切にしていることは、嘘をつかないことです。患者さんに嘘をつくことがないような看護師になりたいと思っています。
稲葉さん:患者さんの前では笑顔でいることと、「この人が来ると安心するな」と、思ってもらえるような看護師になりたいです。
Q4:最後に自己PRをお願いします。
今坂さん:私の趣味は、テニスやピアノを弾くこと、海外旅行に行く事やアニメを観ることです。出かけていることが多いです。こんな私ですが、一生懸命頑張るので、ご指導宜しくお願いします!
稲葉さん:私の趣味は、スポーツをすることです。休日はゆっくりと過ごすことが多いです。優柔不断で中々物事を決められないところがありますが、一生懸命頑張ります。宜しくお願いします!
インタビューにご協力頂き、ありがとうございました。まだまだ分からないことが多くて、戸惑う様子も見えますが、毎日一生懸命に頑張っています。今後とも病棟職員一同、不安がないよう全力で支援していこうと思います。これから一緒に楽しく仕事をしていきましょう!
※スタッフには写真公開の同意と許可を事前に得ております。
こんにちは。コロナで明るいニュースが少ない状況ですが、5階南病棟には明るい二人の新人さんが来てくれました!看護師の小島さんと上鶴さんです。
今回はフレッシュな二人にインタビューをしてみました。
新人看護師の上鶴さん(左)と小島さん(右)です
Q:看護師としてこれからも大切にしたいことはありますか?
小島さん:患者さんを思いやる気持ちを大切にしていきたいです。
上鶴さん:気持ちだけでは患者さんを助けることができないので、知識・技術を身につけていくことをこれからも大切にしていきたいです。
Q:将来、挑戦していきたいことはどんなことですか?
小島さん:回復期リハビリテーション病棟で働いてみたかったので、一生懸命学び、ゆくゆくは患者さんのケアに生かすため、認定看護師などの勉強も挑戦していきたいです!
上鶴さん:回復期リハビリテーション病棟で在宅支援を学び、将来的には在宅ケアにも挑戦していきたいです!
フレッシュな二人が、日々の患者様との関わりや先輩たちの指導を通して成長していく姿に「負けていられないな」と私たちも元気になります。
これからも明るく患者様のことを思いやる気持ちを忘れずに頑張ってもらいたいです。
※スタッフには写真公開の同意と許可を事前に得ております。(尚、写真撮影時のみマスクを外しています)
桜咲く4月、2021年度がスタートし、3階東病棟にも4人の新人さんが配属されました。コロナ禍の中で多くの学びを得て入職した4名にインタビューを行いました!
Q:介護福祉士になろうとしたきっかけは?
鈴木さん:人の役に立ちたかったからです。
齋藤さん:幼い頃に入院し、その時に対応してくれた看護師さんがとても優しく、将来自分も患者様に寄り添える看護師になりたいと思ったからです。
髙橋さん:祖母が長く介護職として働いており、仕事について楽しそうに話してくれたからです。
長倉さん:兄が介護福祉士で、調べていく内になりたいと思ったからです。
Q:なぜ鶴巻温泉病院を就職先に選んだのですか?
鈴木さん:学生時代の学習を通じて患者様の生活を支える看護を提供したいと思ったからです。
齋藤さん:大学時代に「つかまない手」という講義を受けたことや講師のことが印象に残り、当院で自分が目指す看護師像を目指せると思ったからです。
髙橋さん:研修・技術演習を通じて、働きながら知識・技術の向上を目指せると思ったからです。
長倉さん:研修制度がしっかりしているからです。
Q:将来どんな看護師・介護福祉士になりたいですか?
鈴木さん:患者様一人ひとりとしっかり向き合い、「この人に任せて良かった」と思われる看護師になりたいです。
齋藤さん:患者様のその人らしさに寄り添える看護師になりたいです。
髙橋さん:患者様の尊厳を大切にし、信頼される介護福祉士になりたいです。
長倉さん:患者様にもスタッフにも信頼される介護福祉士になりたいです。
皆さん、とてもしっかりとした目標を語ってくれました。
これから病棟で働いていく新人さんにとっては期待と不安もあると思いますが、3階東病棟のスタッフはみんな優しく、毎日にぎやかでとても楽しい病棟です。
私自身、介護職歴は8年目で3階東病棟に配属されて1年経ちますが、まだまだ学ぶことが多いです。インタビューを通じて、改めて初心を忘れずに業務に携わり、経験を積んでもっと成長していきたいと感じました。私を始め、3階東病棟スタッフ一同お互いに学びながら楽しく働いていけたらと思っています。これから共に頑張っていきましょう!!
(写真左から)
髙橋さん(介護福祉士)、齋藤さん(看護師)
長倉さん(介護福祉士)、鈴木さん(看護師)
※スタッフには写真公開の同意と許可を事前に得ております。