スタッフコラム
鶴巻温泉病院 看護部では、看護師・介護福祉士を募集しています。詳しくはこちら
鶴巻温泉病院 看護部では、インターンシップ研修を随時受け付けております。

スタッフコラム

保育所・ベビーランドつるまき「いらっしゃいませ!」

2023年2月

 保育所・ベビーランドつるまきでは、毎月発行する「おたより」にコラムを掲載しています。

今月のスペシャルコラム

 きりん組では毎週水曜日に「おはなころりん」の藤井先生が来園します。季節に合わせた絵本を読んでくれたり、その日に採れた野菜や花、虫などを持って来て、子ども達に説明しながら触らせてくれます。「次は何が出てくるかな?」「これは何?」「これ読んで」など、興味津々で参加しています。冬休み中ではぞう組も一緒に参加し、より盛り上がり楽しい時間となりました。今後も、「おはなしころりん」の世界に入り込める時間を楽しみにしている、子ども達です☆(E・M)

おはなころりん

看護・介護「採用情報」 説明会・インターンシップ日程

2023年1月

看護・介護 Web説明会、院内説明会、インターンシップ、ナースフォーラム日程について、詳しくは「看護部採用案内」をご覧ください。

介護福祉士採用についても、Web説明会、院内説明会共に開催中です。お気軽にお問合せください。

 ・看護・介護 Web説明会・院内説明会、インターシップお申し込みこちら

 ・お問合せ・資料請求はこちら


4階東 介護医療院 スタッフ紹介 ~こころ優しき、お花のお兄さん~

2022年12月

今回は家で育てたお花を入所者様へ届けてくれるスタッフの話しをしたいと思います。
今年3月に入職した加藤さん。お花や野菜を育てることは好きな優しい方です。休憩時間でも入所者さんの所へ行き、育てたお花を一人一人に説明しながら見せて回ってくれています。加藤さんの努力のおかげで、今年は介護医療院が花いっぱいで華やかです。

一部お花のご紹介をします。
このお花は、・・・・・

ジャーマンアマリリス
ジャーマンアマリリス
アマリリス
アマリリス

そして、提供してくれる加藤さんに、インタビューしてみました。

加藤さんとお花

Q:いつもお花を持ってきてくれるのは何故ですか?

A:園芸が趣味で、四季折々の花が咲くので、入所者さんにも季節を感じて欲しい。

Q:お花を通じて入所者さんとの交流はどうですか?

A:お花のお兄さんとして認識してもらっています。皆さんに喜んでもらっています。コミュニケーションのきっかけにもなります。

Q:お花を育てるにあたって何かこだわり、理想はありますか?

A:球根植物をメインに育てています。ゆくゆくは介護職も続けながら、品種改良などもしていきたい。これからも、介護をしながら、趣味でオリジナルの品種をお披露目したいです!

※スタッフには写真公開の同意と許可を事前に得ております。尚、写真撮影時のみ、一時的にマスクを外しています。

鶴巻温泉病院のホームページへ