スタッフコラム
鶴巻温泉病院 看護部では、看護師・介護福祉士を募集しています。詳しくはこちら
鶴巻温泉病院 看護部では、インターンシップ研修を随時受け付けております。

スタッフコラム

2階東病棟 「季節の変わり目!」

2025年3月

寒い寒い冬が幕を閉じ、暖かい日が増えてきましたね。寒さで植物が蕾のままとなっていましたが、暖かさから花咲く様子が見え始ました。

今回は春になると2階東病棟にやってくるお花屋さん(職員や面会者からの寄贈です)の素敵な桜とチューリップを紹介します! !

とても綺麗ですね。桜とチューリップは良い花言葉なので気になる方は調べてみてください!桜は蕾から葉桜になるまで楽しむことができました。

毎年、花を愛で、笑顔も満開になる患者さんをみることができて嬉しく思います。

チューリップ 1

チューリップ 2

病院内にいると外の景色が分からないことが多く、少しでも四季を感じていただけるよう2階東病棟では様々な取り組みをしています。

夏は甲子園鑑賞会、秋はハロウィーン、冬は豆まきなど四季の行事に合わせて病棟職員一丸となって、企てています。

2024年度のスタッフコラムはこの投稿で最後となります。2025年度の2階東病棟も、よりよい看護や介護を患者さんに還元できるようチーム一丸となってがんばります。

一年間ありがとうございました!

3階東病棟 ミモザの看板

2025年3月

暖かい日が増え、日中は過ごしやすくなってきましたね。今回のスタッフコラムでは3階東病棟に彩りを添える、病棟入口の飾り看板について紹介します!

ミモザの看板 1

この看板は、当病棟で開催されている女子会で作成されました。レクリエーションの時間に患者さんたちがロビーへ集まり、感染対策を行いながら、おしゃべりや作品づくりを楽しんでいます。飾られている花は「ミモザ」という花です。ミモザの花言葉には「感謝」や「思いやり」などがあります。

3階東病棟スタッフ一同、日々の感謝や思いやりを忘れず、温かいケアを提供できるよう、これからも精進してまいります。

4階東 介護医療院 ~心も身体もポッカポカ、芋煮大会~

2025年3月

今年度最後のコラムは当医療院で実施した「冬の芋煮会」についてご紹介します。

芋煮とは山形県の郷土料理であり、本場では鍋に各々が持ち寄った具材を入れて煮込み作られるもので、山形出身スタッフからの提案で実施に至りました。

利用者さんに見守られる中、里芋・長ネギ・ちくわを中心とした具だくさんの芋煮が調理されました。湯気立ち昇る美味しそうな芋煮を前に入所者さんの笑顔が見られました。この日は特別に入所者さんの飲酒も解禁されました。今回の飲酒解禁は、夏のバーベキュー大会以来だったため、嬉しさに涙を浮かべながら日本酒をたしなむ方もいました。芋煮は面会に来られたご家族にも振る舞われ、多くのご家族が利用者さんと共に楽しんでいました。当日撮影された写真には、あちこちに笑顔があふれており、とても良い芋煮会になったと感じております。企画・運営に当たったスタッフも大変お疲れ様でした。

冬の芋煮会

鶴巻温泉病院のホームページへ