スタッフコラム
鶴巻温泉病院 看護部では、看護師・介護福祉士を募集しています。詳しくはこちら
鶴巻温泉病院 看護部では、インターンシップ研修を随時受け付けております。

スタッフコラム

回復期病棟(3階南) 季節のレクリエーション

2022年12月

暑かった夏が終わり、穏やかな秋を過ぎ、すっかり寒くなってきましたね。

3階南病棟では、1~2か月かけて季節に合わせたレクリエーション活動を実施しています。10月~11月は秋を意識してもらおうと思い、「小さな秋」をテーマにしてリースづくりのレクリエーション活動を実施していました。

秋のモチーフの折り紙を患者さん達それぞれの思いを込めてリースを作成してもらっています。コロナ禍であり、なかなか患者さんとご家族が会えないため、リース作成中の様子やリースと一緒に撮った写真をリース中央に貼って写真立てになるようにしました。作成したリースはご家族にお渡ししています。

このようなレクリエーション活動を通して、患者さんに季節を感じてもらい、ご家族には患者さんの様子を知ってもらうことができたらと思います。

「小さな秋」をテーマにしてリースづくりのレクリエーション活動の知らせ

看護部教育専従 2022年度 新人研修

2022年12月

教育専従 介護係長 足立原 崇

今年の新人さんが入職して約7か月経過しました。入職時には緊張した表情を見せていた新人さんも今では立派なチームの一員として現場で活躍しています。

10月30日には「目指す看護師・介護福祉士に向かって」と題し、研修を行いました。この研修では、入職から現在までを振り返り、自分たちの考える看護師像・介護福祉士像についてグループワークをしました。入職時と比べて一人で実践できることが徐々に増えた喜びや、まだ不安が残る技術などを踏まえ、目指す看護師・介護福祉士について活発な意見交換をすることができました。

2022年度 新人研修

グループでそれぞれの思いを共有しました 

2022年度 新人研修

緊張しながらも協力して発表出来ました

グループでの話し合いから下半期に向けた抱負や決意をまとめて発表をしました。
発表の中には
 ・患者さんの人生に寄り添いたい
 ・自立支援を大切に介護したい
 ・自分の行動に責任を持つ
 ・学び続ける意欲を持つ
 ・観察力を向上させていきたい
など、それぞれ専門職としての自分の思いを他者へ伝えることができていました。

また、どの職員も立派に成長し、発表することができていました。残す研修もあとわずか、引き続き新人さんの成長を願い、支援していきたいと思います。


回復期病棟(2階南) 冬のレクリエーション

2022年12月

10月も終わり、11月も過ぎ、寒さもいよいよ厳しくなってきました。いまだ新型コロナウイルスが蔓延しているため、病棟では病室内の換気や手洗いなど患者さん、スタッフ共に感染予防を意識して行動しています。

さて、今回は病棟で実施した季節のレクリエーションをご紹介します。Aさんは小さいツリーにオーナメントやマスキングテープで飾りつけをしています。真剣な表情で作業をする姿や時折、笑顔が見られてとても楽しそうに飾り付けをしています。完成した作品は病棟の廊下やロビーに展示しています。楽しそうにレクリエーションをするAさんですが、約3ヵ月前に当病棟に入院されました。入院時は思うように言葉が出ず、スタッフの呼びかけにも反応がなく、肩を揺さぶる等の刺激でやっと目を開ける状態でした。そんなAさんは毎日リハビリで現在ではお話もされ、さらに車椅子に乗りレクリエーションにも参加できるようになりました。

小さいツリーにオーナメントやマスキングテープで飾りつけする様子
小さいツリーにオーナメントやマスキングテープで飾りつけする様子
飾り付けされたツリー
飾り付けされたツリー

毎日リハビリに励まれて日々変わり続ける患者さんの姿に、驚きや自分も頑張らなければと励まされます。これからも日々レクリエーションや患者さんの様子をコラムで紹介していきます。

※患者様には写真公開の同意と許可を事前に得ております。尚、撮影時のみ一時的にマスクを外しております。

鶴巻温泉病院のホームページへ