鶴巻温泉病院 看護部では、看護師・介護福祉士を募集しています。詳しくはこちら
鶴巻温泉病院 看護部では、インターンシップ研修を随時受け付けております。

看護部長ブログ

Ozawattiの徒然なるままに 9月

2024.09.30

鶴巻温泉病院 看護部長 小澤 美紀
看護部長ブログバックナンバー

 1.5年ぶりの秋桜(コスモス)祭開催!

9月28日に秋桜(コスモス)祭を開催しました。秋桜祭のルーツは、過去の9月15日=敬老の日にちなみ「敬老会」という名称で、患者さんに元気に過ごしていただきたいという願いで開催されてきた病院のお祭りです。それから時代が変わり、「敬老会」にはそぐわない年齢層の患者さんが増えてきたことから「秋桜祭」に名称が変わりました。

ここ数年はコロナ禍で余儀なく中止せざるを得ませんでしたが、今年度こそ・・とみんなの思いをつなげて開催に至りました。ただ、過去のように屋台や参加型イベントを含めて2日間とはいきませんが、鑑賞イベントを主に1日開催となりました。

開催の正式決定が7月であっため、演目に協力してもらえる方々へのオファーがそこからスタート。開催まで短い期間しかなく、院内の担当者は「だめもと」で地域のサークルや学校に電話をかけまくり、最終的には7つの団体から協力を頂けることになりました。

迎えた当日、各病棟では多くの患者さんに鑑賞していただくために2部制として、病棟ごとに違う演目→フラダンス、弦楽合奏、和太鼓、フルート、お琴、ハンドマッサージ&ネイルを割り振りました。実際に楽器を触わり喜んでいらっしゃる患者さん、音楽に合わせて手拍子する患者さん、和太鼓を聞き感激で泣いている患者さん、ネイルで「若返った」と笑顔の患者さんほか、ほんのひと時ですが患者さんに楽しんで頂くことができたのであれば、担当者・病院職員ともども幸甚です。ご協力くださった団体の皆様と企画運営に携わってくれた職員に感謝いたします。

写真①

今年度の秋桜祭実行委員長は歯科衛生士さん。

写真②

看護部責任者の與那嶺科長(前列左)と 大友科長(前列右)。「頑張ります!!」

写真③

秦野高校の弦楽合奏部の皆さん。バイオリンを始めてまだ半年という学生さんもいましたが、とても素敵な音色でした。

写真④

患者さんも楽器を手にして喜ばれていました。

写真⑤

フラダンス。曲に合わせて次々と衣装変えがありました。

写真⑥

創作和太鼓集団・打鼓音(だこおん)の演目。元気になれる力強いパフォーマンス!感激で涙する患者さんも。

  2.ラダー研修・フレッシャー編~ケア実践発表会

2年目を迎える職員のケア実践報告会がありました。研修の主な目標は、①事例を通して自分の思い(観)に気が付き、他者に伝えることができる ②看護観・介護観を深めることができる等です。

発表会までにアセスメントの理解やまとめ方を3回の研修で学び、この日を迎えます。患者さんと関り、そこからの学びや自分が大切にしたい看護・介護観を聞けるこの発表会を、私自身毎年楽しみにしています。慢性的に疼痛がある患者さんへ温タオルや罨法を用いた事例、焼き肉が好きな嚥下障害のある患者さんに焼き肉をガーゼで巻いて味わってもらうことを試みた事例等、18名の大切な事例を聞き、1人1人の様子や患者さんの姿を思い描くことができました。発表後の所属長からの、真摯に向き合っている姿をねぎらうコメントも温かかったです。

事例をまとめるために遅くまで病院に残っている姿もあちこちで見かけましたが、形にできて発表できたことは成長のあかしですね。これからも看護・介護を深めていってほしいと願います。

写真⑦

入職して1年半、それぞれが大切にする看護・介護を発表してくれました。こんなに成長したのねとこちらも感激❤

鶴巻温泉病院のホームページへ