鶴巻温泉病院 看護部では、看護師・介護福祉士を募集しています。詳しくはこちら
鶴巻温泉病院 看護部では、インターンシップ研修を随時受け付けております。

看護部長ブログ

Ozawattiの徒然なるままに 1.帰省のお土産~全国のいろいろな銘菓 2.排尿ケアチームの活躍

2023.09.08

鶴巻温泉病院 看護部長 小澤 美紀
看護部長ブログバックナンバー

 1.帰省のお土産~全国のいろいろな銘菓

 当院では5月から11月までに使える「夏休」が4日あります。まとめてとってもよし、ばらばらにとってもよし、そこに年休をくっつけて「リフレッシュ休暇」にする職員も多くいます。ここ2-3年はコロナの影響で帰省や旅行は控えていましたが、コロナが5類になって初めての夏、今年は「みんな動いている」という印象です。そして、その恩恵を受けて(?)、いくつかのお土産を頂きました。

 今回「豆知識」になったことは、「南部せんべい」にまつわることです。青森に帰省したお土産でしたが、パッケージには「岩手名物」と書かれている・・岩手市を中心とした「旧南部領」発祥のせんべいといことです。そして、両県のいずれかに、一戸(いちのへ)から九戸(くのへ)までがあると教わりました(「戸」は「〇〇地区」や「〇〇地方」という意味)。お土産を通じて知識を得られるなんて、「おいしい+賢くなる」の一石二鳥!みんなのそれぞれの思い出を想像しながら、おいしくありがたくいただきました。

帰省のお土産~全国のいろいろな銘菓

鹿児島に帰省した加藤科長のお土産は
「かすたどん」。

帰省のお土産~全国のいろいろな銘菓

青森に帰省した大友科長のお土産は
「オランダせんべい」。山形銘菓だけどね(笑)

帰省のお土産~全国のいろいろな銘菓

青森に帰省した下田科長のお土産は
「南部せんべい」。
一戸(いちのへ)から九戸(くのへ)地方の豆知識も一緒にいただきました!


帰省のお土産~全国のいろいろな銘菓

 金沢の「烏骨鶏カステラ」、山梨の「桔梗屋信玄揚げ饅頭」等々。 


 2.排尿ケアチームの活躍

 看護部では「尊厳ある排泄ケアを推進する」ことを目的に、10年以上前に「看護部排泄ケア検討委員会」が立ち上がりました。それが院内の委員会に発展し、一昨年からは「排泄ケア委員会」を上部組織とする「排尿支援委員会」と「排便支援委員会」が活動を始めました。排尿支援員会では各種チェック表やマニュアルの作成、勉強会等を行い、排尿自立に向けたシステムを整えます。そして、個別の問題や困難事例に対しては、排尿ケアチームが介入します。

 排尿ケアチームは、医師、研修を受けた看護師、看護師、理学療法士から構成され、尿道カテーテル留置に関連する尿路感染・合併症の予防と、抜けるカテーテルは早期に抜去しその人らしい排尿自立の方向に導いていくことを目的に活動しています。週に1回、組織横断的に院内をラウンドし、今年度は4月~8月末までに130件以上のラウンド実績があります。患者さんのADL向上、苦痛の除去、尿路感染の減少等々、多くの成果がみられており、これからもさらなる活躍が期待されます。

排尿ケアチームの活躍

ラウンドでは、現場に行ってまずはチームで打ち合わせ。

排尿ケアチームの活躍

そのあとに病棟看護師から状況の報告を受け、方向性をディスカッション。

排尿ケアチームの活躍

そして実際に泌尿器科医師が診察し、アセスメント。
患者さんにとって最良と考える方法を選択します。


鶴巻温泉病院のホームページへ