2階西病棟 中田翔磨
(YMCA健康福祉専門学校介護福祉科 2019年3月卒業)
こんにちは。僕は卒業学年となり、就職を意識し始めた時、以前、学校で行った施設紹介で知った鶴巻温泉病院を「もっと知りたい!」と思い、インターンシップに参加しました。学校の友人数名と参加し、各病棟の患者様の特徴や施設の構造、スタッフの方々の雰囲気など働く上で知りたい情報を教えていただきました。最初は不安と緊張で体が固まっていましたが、案内してくださったスタッフが優しく楽しく接してくださったため、自然と笑顔になり楽しく過ごすことができました。
僕は就職先を決定する上で、スタッフ同士の人間関係を重要視していました。インターンシップに参加することで、病棟で働いているすべてのスタッフの素の姿をみることができ、スタッフ同士の温かい雰囲気が伝わってきました。
施設内の目に見えること(もの)以外にも、体全体で感じることができるのがインターンシップです。優しいスタッフがたくさん待っておりますので、是非、気軽に参加してみてください。
※スタッフには写真公開の同意と許可を事前に得ております。
平成の世も終わり、新しく令和の時代が幕を開けました。今年度、2階西病棟のホームページを担当する介護福祉士の小沼です。今年は、ホームページを見てくださる皆様に興味を持ってもらえるようなコラムを配信していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
さて、4月に新人介護福祉士の中田さんと、新人看護師の石井さんが2階西病棟に配属されました。さっそく、フレッシュな二人にわたくし小沼が突撃インタビューしてきました。
最初に中田さんに突撃インタビューをしました。
Q:出身はどこですか。
A:出身は、母の実家がある山形県ですが、生まれてすぐに神奈川県に移住しました。
Q:介護福祉士を目指したきっかけはなんですか。
A:中学生の時に祖母が倒れ、その時に私は何も手伝えず、「情けない」と感じ介護の知識や技術を学びたいと思ったのがきっかけになります。
Q:中田さんは、どんな介護福祉士になりたいですか。
A:患者様やご家族に安心してもらえる介護福祉士になりたいと思います。
Q:中田さんは、どんな介護福祉士になりたいですか。
A:患者様やご家族に安心してもらえる介護福祉士になりたいと思います。
Q:最後に、中田さんのセールスポイントをズバリ教えてください。
A:ズバリ、覚えやすい体格です。
覚えやすい体格なんて、私はもう一生忘れませんよ。
続いて、石井さんに突撃インタビューをしました。
Q:出身はどこですか。
A:私は、地元神奈川県秦野市出身です。
Q:看護師を目指したきっかけはなんですか。
A:高校生の時に母親を亡くし、身をもって命の尊さ、儚さを感じるとともに、母の入院生活に携わってくれた看護師のように、私も病に苦しむ方々の力になれたらと思ったことが、看護師を目指すきっかけになりました。
Q:石井さんは、どんな看護師になりたいですか。
A:患者様の性格や、これまでの生活背景を知ることができるように、患者様、ご家族、病棟スタッフの方々などとのコミュニケーションや関わりを大切にしながら、患者様に安心していただけるような看護師になりたいです。
Q:では、最後に石井さんのセールスポイントをズバリ教えてください。
A:分からないことは、すぐに調べるように心がけています。
調べることの大切さ、必ず石井さんのプラスになると思います。
中田さん、石井さん、配属間もない忙しい中、わたくし小沼の突撃インタビューにご協力いただきまして、本当にありがとうございました。2階西病棟はスタッフも大幅に入れ替わり、さらにさらにレベルアップしています。
これからも病棟スタッフ一丸となって中田さん、石井さんの力になりたいと思います。
※スタッフには写真公開の同意と許可を事前に得ております。
今年も2南病棟に3人の新人看護師が配属されました。神奈川県出身の吉野さん、鹿児島県出身の長島さん、中国出身の魏さんです。今回は新人さんにインタビューをし、3人を紹介したいと思います。
Q1:鶴巻温泉病院に就職した理由を教えて下さい。
吉野さん:教育に力を入れているところや、職員のスキルアップやキャリア構成に力を入れている所に自分も成長をしていく点で力を入りみることが出来る思い、可能性がたくさんあると思ったのが決め手です。
長島さん:一度、見学に来させて頂いた際にとても良い雰囲気だなと感じ、楽しみにしながら入職することが出来ました。
魏さん:日本に来る前に、神奈川県というところが好きで、慢性期の病院で就職したかったからです。
Q2:看護師になった理由を教えて下さい。
吉野さん:小さい頃小児科のナースを見て「将来はナースだ!」と思いました。進路を考えるうちに、看護体験を通して「やっぱり看護師だ!」って思ったからです。
長島さん:両親が医療関係の仕事に就いており、働いている姿に憧れを感じ、この職業に就こうと思いました。
魏さん:お年寄りと話すことが好きで、病気になった人に何か出来ることがあるかと思い看護師になりました。
Q3:どんな看護師になりたいか教えて下さい。
吉野さん:患者様のニーズを捉えて、一緒に目標に向かって寄り添えるNsになりたいです。
長島さん:患者様から信頼して頂ける看護師になりたいです。
魏さん:患者様に対して最善のケアが提供出来る看護師になりたいです。
新人さんと共に私達スタッフも一緒に成長していきたいなと思っています。新人さんこれから一緒に頑張りましょうね!
※スタッフには写真公開の同意と許可を事前に得ております。