季節も巡って早くも11月になりました。1年もあとわずかですね。
今回は、介護医療院で10月末に実施した芋掘り大会について紹介したいと思います。このさつまいもは、当医療院のスタッフがこのイベントに向けて夏前に苗をプランターに植え、大事に育ててきました。
プランターでの栽培は、数と大きさにどうしても限界があり、希望者全員が芋掘りを行うには難しいものでした。しかし、あるスタッフの一案によってそれは解決し、実施することができました。その方法は単純明快で、掘った芋を再びプランターに植え直し(埋め直し?)、次のひとに収穫してもらうというものでした。これにより、参加希望をしていたすべての入所者に芋掘りを体験していただくことができました。参加者の中には畑をやっていた方もおり、「久々に土いじりができた」と満足されていました。その後、このさつまいもは、焼き芋となって参加者に振舞われました。
介護医療院では、今回の収穫祭だけでなく、担当のスタッフが、皆さまに楽しんでもらえるレクリエーションを企画・実行しています。今回の芋掘りの他にもバーベキューや季節の飾りつけ、外出レク(近隣散策)など様々な催し実施しています。次はどんなレクリエーションが行われるのか楽しみです。