menu
鶴巻温泉病院 〒257-0001 神奈川県秦野市鶴巻北1-16-1 TEL 0463(78)1311
院長ブログ

院長ブログを開設いたしました

「院長通信」に掲載している患者さん・入所者さん、ご家族の方々・職員へのメッセージをブログ形式で毎月1回掲載いたします。医療機関や介護施設の皆さまにも、「院長ブログ」を通して当院の取り組みをお伝えできればと思います。

鶴巻温泉病院 鶴巻温泉病院介護医療院
院長 鈴木 龍太


鶴巻温泉病院 鶴巻温泉病院介護医療院 院長 鈴木龍太

院長ブログバックナンバー 目次はこちら



blog_134 1. 秋の作品展開催! 2.体温測定モニター導入 3.WEB面会について

2020.10.20

今月号の目次

鶴巻温泉病院 秋の作品展開催!

 院長の鈴木です。9月14日から25日まで通所リハビリテーションの利用者さんや、入院中の患者さんが、心を込めて作った作品展を開催しました。毎年コスモス祭と同時に開催していますが、今年は新型コロナウイルス感染症でコスモス祭が中止となりましたので、作品展を少し長めに開催しました。

秋の作品展
秋の作品展

秋の作品展

秋の作品展

 表彰式を行い、優秀作品の3名の方には私が作った木彫りの「鶴のまきちゃん」を差し上げました。

最優秀表彰 中瀬さま
最優秀表彰 中瀬さま

目線でパソコンを操作して作品を執筆中
目線でパソコンを操作して作品を執筆

目線でパソコンを操作して執筆した作品

 ※中瀬様には写真掲載のご同意をいただき、鶴巻温泉病院リハビリテーション部 Instagramでご紹介しています。

ワタシも出品しました
ワタシも出品しました

左 龍太等さんの作品

作品展2020 コメントのご紹介 ↓クリックでPDF表示
作品展2020についてコメントをいただきました


体温を測定するモニターを導入しました

 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の一環として先月、当院の本館、南館入口にそれぞれ「サーマルカメラ」を設置いたしました。カメラの(1.5メートル)前に立ちモニターに自分の姿を写してわずか1秒で体温を測定する事が出来ますので入口で混雑なく検温を行う事が可能となりました。

サーマルカメラ
画面はイメージです

 37.5℃以上の熱を検知するとフラッシュと警告音が作動します。その際には受付にお声かけください。今後も安全な病院運営の為、感染拡大防止対策の徹底を図って参ります。


WEB面会のご利用について

 院内感染防止のため、当院では面会禁止を継続しております。10月よりiPadやiPhoneでのFaceTimeに加えて、AndroidスマホやパソコンでZoomを利用しての WEB面会を開始いたしました。引き続き、本館ロビー専用パソコンからもご利用いただけます。ホームページ「WEB面会サービス開始しました」をご覧の上、お問合せください。

サーマルカメラ

「WEB面会サービス」を多くの皆さまにご利用いただき、ありがとうございます。準備の都合上、病棟ごとにWEB面会日を設定させていただいております。病棟の予約状況により、ご希望の日時でのWEB面会予約ができないこともございます。また、できるだけ多くの患者さまへWEB面会の機会を設けるため、複数の家族による複数日の連続利用はお断りしております。次回予約はWEB面会終了後となりますことをご了承ください。ホームページのお見舞いメールもどうぞご利用ください。


blog_133 1. 接遇標語コンテスト 2. 訪問栄養「卒業証書」 3.WEB就職説明会

2020.09.18

ご面会・ご来院の方へ

今月号の目次

接遇標語コンテスト

サービスシステム開発室(SSD) 課長 宇賀神

 院内接遇の改善を目的に「接遇標語コンテスト」を開催してから、今年で7年目になります。当院職員より接遇標語の募集を行ったところ、過去最高の80標語が集まりました。今年は新型コロナウイルスに絡んだ作品が目につくのも印象的です。1日も早い終息を願いつつ、With コロナの状況下でも出来る限りの接遇向上に、職員一丸となって取り組んで参ります。

 9月の接遇標語は「あいさつで広がる世界は無限大∞」です。院内に掲示し職員で唱和して参ります。

優秀賞 9月の接遇標語

接遇標語コンテスト結果(2020年度)
1.jpg

表彰式

※間隔をあけて、撮影時だけマスクをはずしています


訪問栄養「卒業証書」

栄養サポート室

 訪問栄養は、退院後の食事が心配な方や地域で食べることにお困りの方のお宅に伺うサービスです。今回は、当院訪問栄養の特徴を1つご紹介します。それは「卒業」制度です。目標を達成して、ご本人ご家族がもう安心!と自信がついたら、卒業です。卒業証書を発行し、お渡ししています。「賞状をもらうなんて何年振りだろう。」と喜んでいただき、その場にいる皆さんが笑顔で幸せな気持ちになります。

訪問栄養食事指導

 「食・栄養」は身近すぎて問題に気づかないことが多いのですが、最期まで美味しく食べ続けるための基盤です。今までと何か違うぞ?ということがあれば遠慮なく、栄養サポート室 0463-78-1311(代表)までお問い合わせください。

訪問栄養 卒業証書


リハビリテーション部・看護部 WEB就職説明会

リハビリテーション部
 コロナ禍で訪問できない方、遠方のため、まずWebで詳しく聞きたい方は、気軽にお申し込みください。院内開催の就職説明会、電話またはメールでの質問・相談にも対応しています。どのようなことでも直接療法士がお答えしますのでご連絡ください。

リハビリテーション部 Web就職説明会

看護部
 介護福祉士の資格取得を予定されている皆さま限定のWeb説明会を開催します。9月は23日(水)、29日(火)の12時からを予定しています。ホームページからお気軽にお申し込みください。

看護部 介護Web就職説明会


鶴巻温泉病院 病院紹介(9分50秒)YouTubeより

 鶴巻温泉病院の病棟機能や介護医療院、リハビリテーションなどの特徴を鈴木龍太院長がわかりやすくご紹介します。

※画面を大きくされたい方は、再生画面の右下にあるYouTubeをクリックして YouTube.comで視聴してください。


市中の感染状況を鑑み、現在実施している面会制限を継続いたします。 WEB面会(ご自宅、本館1階)を充実させておりますのでお問い合わせください。代表電話 0463-78-1311
ホームページのお見舞いメールもどうぞご利用ください。
「お見舞い&メッセージ」メール サービスシステム開発室
  

blog_132 1. リモート制作活動 2.サブちゃんからの贈り物 3.アマビヱのお札 4.秋の作品展

2020.08.21

ご面会・ご来院の方へ

今月号の目次

リモートボランティア -ご自宅で制作活動-

サービスシステム開発室 伊藤

 院内ボランティア活動も休止となり、早くも半年が経とうとしています。病棟装飾を作成してくださっているNさんにご自宅で制作した作品を送ってもらうことをお願いしましたところ、自宅での制作活動に楽しく取り組まれているとのことで、かかわりの形を変えても活動してくださるNさんに感謝の想いでいっぱいになりました。

 月に1度届く飾りはとてもセンスが良く、手の込んだ素敵な作品で、飾り付けた病棟は季節を感じ、明るい気分にさせてくれます。新型コロナウイルスの蔓延が続く中、しばらくはリモート制作活動をお願いするのですが、いつか安心して院内活動できる日が来ることを楽しみに待っています。

病棟の飾り

病棟の飾り

病棟の飾り

病棟の飾り


サブちゃんからの贈り物 介護医療院

鶴巻温泉病院介護医療院(4階東療養棟) 看護師 井関

 

 介護医療院に入所されているAさんは、北島三郎さんの大ファンです。手作りのサブちゃん団扇(うちわ)を持って、ロビーのTVで北島三郎さんのDVD鑑賞を楽しんでいらっしゃいます。最近、コロナの影響でご家族の面会ができなくなり、ご本人の元気がなくなってきました。

Aさんの担当として何かできることがないか考え、北島事務所へファンレターを送りましたところ、『医療従事者の皆様、大変な中ありがとうございます。皆様の励みになれば幸いです。』 というお手紙とDVD・CDをプレゼントしていただきました。早速Aさんにお伝えすると大変驚かれましたが、とても喜んでいただけました。北島三郎さんのお心遣いに感謝しております。これからも、入所者さまに喜んでいただけるようスタッフ一同頑張ってまいります。

手作りのサブちゃん団扇(うちわ)

北島三郎さんがお手紙とDVD・CDをプレゼント


アマビヱのお札を作りました。

 アマビヱとは江戸時代に出現した妖怪です。外見は人魚のようで、鳥に似た嘴(クチバシ)があります。「病が流行ったら私の写し絵を人々に見せよ」と言い残し、海へ消えたとの言い伝えがあり、疫病よけの妖怪とされています。

 当院での面会制限は継続しておりますが、病院の入口に置いてありますので、WEB面会や面談でご来院の際に、どうぞお持ちください。お札のアマビヱと鶴のまきちゃんは私(院長 鈴木)が木彫りで作りました。

アマビヱ 疫病退散

鶴のまきちゃん STOP  新型コロナウイルス感染症


院長メッセージ「アマビエカード」YouTubeより


※画面を大きくされたい方は、再生画面の右下にあるYouTubeをクリックして YouTube.comで視聴してください。


鶴巻温泉病院「秋の作品展」を開催いたします

リハビリテーション部レクリエーションセクション 副主任 上野

 

 毎年恒例のコスモス祭は新型コロナウィルス感染拡大防止のため今年度は中止となりましたが、院内の皆さまに喜んでいただけるよう「秋の作品展」を開催いたします。

  • 開催期間:9月14日(月)~25日(金)
  • 時間:9時30分~17時
  • 展示会場:鶴巻温泉病院 本館1階売店前

 今年度は出展された作品の中から院長賞が選ばれる予定です。日頃患者さまが取り組まれている作品作りをこの機会に、ご紹介できればと思います。

病棟の飾り
昨年の作品展

市中の感染状況を鑑み、現在実施している面会制限を継続いたします。 WEB面会(ご自宅、本館1階)を充実させておりますのでお問い合わせください。代表電話 0463-78-1311
ホームページのお見舞いメールもどうぞご利用ください。
「お見舞い&メッセージ」メール サービスシステム開発室
  

blog_131 1. 日本慢性期医療学会ポスター決定 2.学術研究発表表彰

2020.07.21

ご面会・ご来院の方へ

今月号の目次

第29回日本慢性期医療学会 ポスター決定

第29回 日本慢性期医療学会が2021年10月14-15日にパシフィコ横浜で開催されます。私(院長 鈴木 龍太)が大会長です。学会のテーマは「慢性期医療は進歩する~医療・介護・地域の統合~」です。皆さん奮って発表、参加してください。

今回「学会案内ポスター」を募集(院長通信4月号)、最優秀賞にリハビリテーション部 作業療法士 足立 恵美さん、優秀賞にリハビリテーション部 作業療法士 清水 拓人さんが選ばれました。

最優秀賞

 この度は名誉ある賞をいただき、感謝申し上げます。ポスターのデザインは大会テーマである「進化」「統合」をキーワードに複数のギア(歯車)を組み合わせ、パズルのピースをはめて開催地域のみなとみらいを描きました。今後の慢性期医療の発展と成長を願って描いたポスターです。 コロナ禍で開催に苦慮することが多いと思いますが、学会の成功を心から祈っています!     

リハビリテーション部 足立 恵美

最優秀賞

優秀賞

 「慢性期医療は進化する~医療・介護・地域の統合~」のテーマをもとに、最先端医療(ロボットや遠隔医療など)や介護・地域が同じ土台でつながっていることを切絵で表現しました。     

リハビリテーション部 清水 拓人

優秀賞


2019年度 鶴巻温泉病院 学術研究発表表彰

鶴巻温泉病院学術研究発表会は2019年3月に開催予定でしたが、新型コロナ肺炎の影響で中止になりました。皆さん1年間苦労して研究した成果ですので、誌面開催とし、優秀発表を選出しました。

院長賞はリハビリテーション部 北嶋 葉月さん 「入院から経管栄養を離脱するまでの日数が運動FIM利得に与える影響」で回復期リハ病棟において、入院から経管栄養離脱までの日数が短いほど運動FIM利得の向上に有効であることを証明しました。

教育研修推進委員会委員長賞は 看護部 釼持 明さん 「部分浴実施後の睡眠時間に関する調査」で睡眠前に手浴、足浴をすると睡眠時間が長くなることを特殊な機器(活動量計)を使って証明しました。

特別賞にはリハビリテーション部 小竹 康一さん、看護部 潤 武彦さんが選ばれました。

院長賞 「入院から経管栄養を離脱するまでの日数が運動FIM利得に与える影響」
 このような賞をいただき、とても光栄です。ありがとうございます。今回の研究では、経口摂取を推進することが、患者様の口から食べたいという望みを叶えるだけでなく、日常生活動作の向上にも寄与するという結果を示すことが出来ました。これまでの摂食嚥下チームの取り組みの意義を新たに示すことができ、とても嬉しく思っています。今後もこの取り組みを継続していきたいと思います。

リハビリテーション部 北嶋 葉月

院長賞

教育研修推進委員会委員長賞 「部分浴実施後の睡眠時間に関する調査」
 この度は、教育研修推進委員会委員長賞をいただき、誠にありがとうございます。今回、「就寝前の手浴と足浴が睡眠時間に及ぶ効果」について取り組みました。毎日入浴できない患者様は部分浴でも効果が得られ、夜間の睡眠時間が延長する結果となりました。長期に入院している患者様の生活の質を向上させるため、今後も取り組みを継続していけるよう努力していきます。

看護部 釼持 明

  

教育研修推進委員会委員長賞


blog_130 1. 鶴巻温泉病院 病院賞決定 2.WEB面会システム

2020.06.16

ご面会・ご来院の方へ

今月号の目次

2019年度 鶴巻温泉病院 病院賞決定

 院長の鈴木です。2019年度の病院賞が決定いたしました。病院賞は病院運営に貢献度の高かった職員を表彰するものです。表彰式は10月に延期して開催いたします。受賞者の皆さん、少しお待ちください。

 今年の金賞は2019年4月に新しく開設した4階東療養棟・介護医療院の皆さんです。抑制ゼロや生活の場としての取り組みが評価されました。また、新型コロナウイルス感染症予防に奮闘されている感染対策室の近藤室長と三橋ICN(感染管理認定看護師)を特別表彰といたしました。受賞された皆さん、おめでとうございます。そしてありがとうございます。

「疫病退散」の妖怪 アマビヱ像
「疫病退散」の妖怪 アマビヱ像


2019年度 病院賞受賞者一覧

2019.png


「WEB面会システム」を導入いたしました

管理部 事務次長 野中

 感染対策のため面会制限でご不便をお掛けしておりますが、6月より「WEB面会システム」を導入いたしました。詳しくは病院のホームページをご覧いただくか、お電話にてお問合せください。0463-78-1311(代表)


blog_129 1. 母の日 2.メッセージカード 3.マスク作成大作戦 4.STAY HOME

2020.05.21

ご面会・ご来院の方へ

今月号の目次

母の日のありがとう

 院長の鈴木です。鶴巻温泉病院・鶴巻温泉病院介護医療院には大勢の「お母さん」がご入院・ご入所されています。今年は新型コロナウイルス対策で面会もままならない状況が続いています。感謝の気持ちが少しでも伝わるように「母の日のメッセージ」を企画しました。

 5月10日(日) 母の日、感染防止対策として面会制限が行われているため、私たちサービスシステム開発室メンバーが対面でお祝いできないご家族に代わり、事前にお預かりしたご家族からのメッセージカードにデコレーションして皆さまへお届けしました。
 母に限らず女性の患者さま全員が対象で、代読もさせていただきました。「こんな時だからこそ、患者さまやご家族のために何かできないか?」と考えたこの企画ですが、多くのご家族からメッセージをいただきました。
 患者さま・入所者さまが感動され、とても喜んでくださり、中には涙する方も。そんな姿を見てスタッフ一同、本当に嬉しく思いました。こんな時だからこそ、今まで以上にありがとうの言葉が深く届いたのではないかと思います。    

サービスシステム開発室(SSD) 伊藤

母の日

母の日


写真入りメッセージカード

2階西病棟・4階東療養棟 スタッフ一同

 2階西病棟、4階東療養棟(介護医療院)では新型コロナウイルスの影響で面会できないご家族さまへ写真入りメッセージカードを送らせていただきました。患者さまの日常の様子を撮影し、担当職員からのメッセージもお伝えしたところ、ご家族から感謝の言葉や返信をいただき、スタッフの励みになっています。これからもスタッフ一丸となり頑張って参ります。

メッセージカード
4階東 メッセージカード
作成中心メンバー:介護支援専門員 小林 看護師 井関 介護福祉士 藤田

メッセージカード
2階西 送付したお手紙とメッセージカード、ご家族からの返信


マスク作成大作戦!

看護部 介護係長 鈴木

 新型コロナウイルスの影響によりマスク不足が懸念され始めた頃、リハビリ訓練や病棟での離床をされている患者さまをみて「患者さんがマスクをしていないのが気になるね。感染予防できないかな?」というところからマスク作りが始まりました。作成は試行錯誤の繰り返しでしたが、最終的には1300枚ほど作成することができました。何より患者さまの健康、感染予防のため材料の寄付、マスクの作成に協力いただいた各部署の皆さまに深く感謝いたします。

マスク作成

マスク作成

マスク作成

マスク作成

マスク作成


  • 院長ブログ
  • 私たちのサービス
  • 看護師採用情報
  • リハビリテーション部採用情報
  • わかりやすく解説 病気に話
  • 知って得する身体の話
  • 広報誌 TSURUMAKI News
  • 在宅療養後方支援病院