- HOME
- 訪問・在宅支援サービス
訪問・在宅支援サービス
在宅療養を支える訪問・在宅支援サービス
訪問・在宅支援サービスの理念

訪問による支援
- 自宅改修を提案(退院前在宅指導)
- 訪問看護(病院出張所)
- 訪問リハビリテーション
- 訪問栄養指導
- 訪問歯科
- 訪問薬剤管理指導
入院による支援
在宅サポート入院(レスパイト入院)
介護者の休暇や病気、旅行、冠婚葬祭など家族の事情で一時的に在宅介護が困難になった場合に、患者さまに入院して頂き、在宅ケアをサポートすることを目的とします。
短期入院協力病院|ナスバ
お問い合わせ先
地域連携室
(南館|湘南リハビリテーションセンター1階)
直通:0463-78-1319
FAX:0463-69-5665
代表:0463-78-1311
(南館|湘南リハビリテーションセンター1階)
直通:0463-78-1319
FAX:0463-69-5665
代表:0463-78-1311
鶴巻訪問看護ステーション 病院出張所
鶴巻温泉病院 南館1階に開設
2018年4月1日より、鶴巻温泉病院 南館1階に鶴巻訪問看護ステーション「鶴巻温泉病院出張所」を開設いたしました。入院中の患者さまをはじめ、地域の方々が住み慣れたご自宅で過ごせるよう支援することを目的に活動しております。
- 鶴巻訪問看護ステーション 病院出張所のご利用案内
- ご相談:病院出張所(南館1階)※訪問看護時は不在となります。鶴巻訪問看護ステーション:0463-76-1515までご連絡ください。
訪問リハビリテーション
医師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士がご自宅にお伺いし、入院生活で獲得された日常生活が安定して行えるよう支援いたします。秦野・伊勢原地区から開始し、2013年より鎌倉にサテライトを開設、鎌倉・大船エリアにも訪問、2014年より、足柄出張所からの訪問も開始しました。- 訪問リハビリテーション
- お問い合わせは訪問リハビリまで 0463-78-1411(直通)
訪問栄養食事指導|管理栄養士による居宅療養管理指導
当院では、地域で生活をされている方々がよりその人らしく元気に在宅で生活できるように、ご家庭を訪問して栄養相談を行うサービスを提供しています。お気軽にお問合せください。※訪問栄養指導時は不在となるため、留守番電話にご連絡先とお名前をお願いします。- 訪問栄養食事指導について
- お問い合わせは栄養サポート室まで 0463-71-5265(直通)
訪問歯科
退院時に歯科治療が完了していない患者さまと、対象地域内にお住まいで、一般歯科診療所に通院困難な方であれば当院の訪問歯科をご利用いただけます。詳細はお気軽にお問合せください。- 訪問歯科
- お問い合わせは歯科まで 0463-79-9028(直通)
これからの在宅支援 医療法人社団 三喜会
医療法人社団三喜会では、在宅で療養される皆様を支援するために、地域包括支援センターをはじめ、高齢者複合施設、訪問診療、訪問看護、訪問リハビリテーション、訪問栄養食事指導、訪問歯科等々のサポート体制を整え、多くの方々にご利用いただいています。相互に協力しつつ、また同時に他の法人、他の事業所とも連携体制を築き、患者さまの退院後の在宅生活における安心確保のために、日々努力を重ねています。