menu
鶴巻温泉病院 〒257-0001 神奈川県秦野市鶴巻北1-16-1 TEL 0463(78)1311
SSDブログ

退院間近であれ程良くなった事に驚きました

2020.09.03

長い間大変良くしていただき本当にありがとうございました。退院間近であれ程良くなった事に驚きました。退院時に写真をくださった事、主人はとても喜んでおります。YさんとMさんと3人で撮った写真なのですが、見てはニコニコ思い出となっております。メール代筆してくださったNさんもありがとうございました。2階南病棟の皆様によろしくお伝えください。コロナの事もあり皆様大変ではございますが、どうぞお体ご自愛くださいませ。

1578415 (1).png

(2020年 ご退院・回復期リハビリテーション病棟

毎日リハビリに励めました

2020.08.05

自宅から少し距離のある病院だったので、本人も家族もすぐに行くことができず初めは心配でしたが、入院したらスタッフの方がとても良い方ばかりで安心してお願いする事ができました。リハビリもきちんと毎日スケジュールを組んでしっかりと指導してくださり、毎日前を向いてリハビリに励めた様です。

結構居心地のいい入院生活でした

2020.07.06

T病院から転院して40日間の入院でしたが毎日が充実していたのであっという間に時がたったような気がします。主治医のH先生をはじめスタッフの皆様には大変お世話になりありがとうございました。入院して最初に驚いたことは入院に必要な備品が名前入りですべて揃ってたのに感動しました。

杖で歩けるようになるとは思いもよりませんでした

2020.07.06

2019年8月から2020年1月まで89歳の母が大変お世話になりました。脳梗塞による右麻痺で、右手と右足がほとんど動かない状態で転院してきました。自分の足で歩くことはもう無理かとあきらめていましたが、手も足も少しずつ動かせるようになり、本当にびっくりするほど回復しました。杖で歩けるようになるとは思いもよりませんでした。病院内のすべてのスタッフが明るく、どんな患者さんにも笑顔で接していらっしゃっるのを見ていつも心が温まる思いでした。

家族も安心し感謝の気持ちでいっぱいです

2020.06.08

入院中は大変お世話になりありがとうございました。まず貴院で最初に驚いたのは入院手続きの時でした。入院の手続きや薬剤師の方の説明等、通常でしたらこちらの方からそれぞれの窓口へ行かなければならないと思うのですが、貴院の場合はロビーで待っていると職員の方が担当毎にいらっしゃってくださいました。

貴院のことが懐かしく、恋しくて仕方ありません

2020.05.12

リハビリの療法士さんたちが若い人ばかりだったのには、最初違和感みたいなものがありました。ホッとできないというか、かえって緊張したりとか。でも実際接してみると皆とても優しくて明るい方ばかりでした。振り返ってみるとたくさんの元気をもらっていたのだと思います。退院してからはリハビリの療法士さんたちがとても恋しいです。

退院するまでの4ヶ月間楽しく過ごすことができました

2020.03.03

私は、令和元年5月31日早朝に激しいめまいと左麻痺による歩行不能によりH病院に緊急搬送され、CTにて右視床出血、脳室内穿破の所見で高血圧症による脳出血と診断されました。その後、6月18日にペースメーカーを挿入しましたが左麻痺、高次脳機能障害が残存していたことから7月1日に鶴巻温泉病院に転院し、5階南病棟にてリハビリ加療を受けました。

  • 院長ブログ
  • 私たちのサービス
  • 看護師採用情報
  • リハビリテーション部採用情報
  • わかりやすく解説 病気に話
  • 知って得する身体の話
  • メールマガジン
  • 在宅療養後方支援病院