チーム一体となってお世話をしていただきありがとうございます
施設から転院したときにはもう手遅れ状態でしたが、3か月の間、G先生、看護師さん、言語聴覚士さんなどのお若いスタッフの方達がチーム一体となり最後までお世話してくださいました。
好物の果物を届けることで会えない母との接点ができたように感じました
2021年1月から11月までの約10ヶ月間、母が大変お世話になりました。母は6月より腎不全のため、急性期病院や老人保健施設への入退院を繰り返し、前病院の紹介にて貴院へ入院することとなりました。
父や私たち家族への温かい言葉掛けにどれだけ救われたか計り知れません
スタッフの皆さまには本当にお世話になりました。父が寝たきりになり、父、家族が納得いく場所を探し3か所目にやっとたどり着いたのが鶴巻温泉病院でした。治療やリハビリだけではなく、何よりも嬉しかったのが父や私たち家族への温かい言葉掛けの数々です。その言葉にどれだけ救われたか計り知れません。
最後の場所が鶴巻温泉病院で本当に良かったと思います
H病院から鶴巻温泉病院へ転院となり、家からの距離も近かったため助かりました。24時間体制で目が行き届いているので父も家族もとても心強かったです。担当の看護師さんたちも本当に優しい雰囲気でよく見てくれたと思います。入院4ヶ月で亡くなってしまいましたが、伝えたい言葉も言えたので心残りはあまりありません。
いつも明るく声掛けしてくださり安心できました
義母が長い間お世話になりありがとうございました。貴院へ転院する前は食事もとれなくなり点滴で栄養を取っていました。このまま食べられないのは辛いな...と思っていたのですが、そちらにお世話になってから、なんと自分で食事ができるようになりました。
最期まで気持ち穏やかに過ごすことができたと思っております
短い期間でしたが皆々様には大変お世話になりまして感謝しております。おかげさまで最期まで気持ち穏やかに過ごすことができたと思っております。気配りのある連絡をくださり遠方にいる家族としてはとてもありがたく思っていました。コロナ禍であったことでなかなか顔を見ることができずそれだけが残念でした。本当に鶴巻温泉病院の皆様ありがとうございました。
(2019年 ご退院・医療療養病棟)
この病院を選んで良かったと思わずにはいられません
自宅介護が出来なくて他人に委ねる自分を責める日々でした。見舞った後に帰りの車の中で涙が出てしまうこともありましたが、病室に行くとホテルと勘違いをしている母を見て安心できました。日増しに死に向かっている母ですが、表情は柔らかくこの病院を選んで良かったと思わずにはいられませんでした。
明るく活気があり声掛けが多い環境が母には良かったのだと思います
実母が2019年12月から翌年7月の約7ヶ月お世話になりました。誤嚥性肺炎で救急病院から転院し、最初は病院のやり方や雰囲気に戸惑いましたが、母は嘘のように状態が良くなりました。病院が明るく活気があり家庭的で声掛けが多い環境が母には良かったのだと思います。院内ではすれ違うと誰にでも職員の方が挨拶をしてくださったり、どんな状態の患者さんにも毎日お声掛けをし、治療の際も必ず「ありがとう」の言葉をよく使っておられました。
父への丁寧なお世話に感謝してもしきれません
20年近くに渡り入院させていただきました。いつ伺っても、父への丁寧なお世話に感謝してもしきれません。最後まで床ずれにもならず、清潔に保ってくださった皆様のご尽力にお礼申し上げます。また、N先生にはお忙しい中、いつも私ども家族の求めに応じてくださり、親切で丁寧なご説明もしてくださいました。ありがとうございました。心よりお礼申し上げます。
(2020年 ご退院・医療療養病棟)
心温まる対応に家族としても安心して夫をお願いすることができました
昨年6月から12月末まで脳梗塞後のリハビリで3階南病棟にお世話になり、その後4階西病棟の医療病棟に6か月間お世話になりました。3階南病棟の皆様の懸命なリハビリで自宅療養ができるまで回復し希望が持てたのですが、その矢先に肺炎を起こしてしまい残念ながら帰宅は最期まで望めない病状になりました。