blog_84 1. 褒める練習 2.原 秀夫先生 3.ゆるキャラグランプリ
今月号の目次
1.褒める練習
先日ある学会で東北大学医学部教授の出江紳一(いずみ)先生のコーチングに関する講演を聴く機会がありました。とても勉強になったのですが、その中で人を褒めることは練習していないとすぐにできないというお話がありました。早速練習用紙を作りましたのでここに掲載します。
↓クリックで拡大↓
別に、私も時々人にキレたり、怒鳴ったりすることがありますが、後味の悪いものですし、何も良い結果を生み出しません。キレないための感情コントロールが必要です。以前にも紹介しましたが、キレそうになったら、これを思い出し、またキレた人にはこれを渡しています。 2枚とも職場の壁に貼っておいて、活用していただけたら幸甚です。家でも役に立つかもしれません。
↓クリックで拡大↓
2.原 秀夫先生 米寿のお祝い
鶴巻地区自治会連合会 元会長の原 秀夫先生には倫理委員会の外部委員をお願いしています。原先生は地域連携公開セミナーには毎回出席していただき、地域の方々にも宣伝してくださっています。通りのよい声で「今日は何の日」のお話をしてくださり、さすが、元校長先生と感心いたします。
その原先生がこの度、米寿をお迎えになりました。おめでとうございます。
「楽しむ境地」 原 秀夫
米寿といわれるこれまで、健康でよく生きてこれたものだというのが、今の思いです。鶴巻に生まれ鶴巻で育ってきましたが、学校や勤めの関係で、鶴巻(秦野)知らずでした。ところが平成元年定年と同時に、地元の自治会長をということで、地元知らずの自治会長になってしまいました。そこで、先ず楽しみながら、地元を知ろうと決めました。
「知之者不如好之者好之者不如楽之者」(論語雍也編)。知る、好む、楽しむこととは、物事に興味関心を寄せて近づき、更に、物事と密接不離の境地でかかわり合えば、苦労があっても、分かることができる境地です。
医療関係に無能無知の私が、鶴巻温泉病院倫理委員会で仕事をさせていただけるのも、楽しむ境地があるからと思っています。 2016年7月29日
3.鶴のまきちゃん大活躍 ゆるキャラグランプリ
当院公認ゆるキャラの鶴のまきちゃんが今年もゆるキャラグランプリに出場しています。 「鶴」ライバルのつるゴンには勝てそうにないので、まず宮崎のおつるちゃんを抜きましょう。毎日投票できます。
※下の図を参考にしてください。パソコン、スマホの方は、初回のみID登録が必要です。携帯電話の方はそのまま投票できます。
ゆるキャラグランプリ投票方法 クリックで拡大
6月の横浜港開港祭に鶴のまきちゃんが招待され、各地の「ゆるキャラ」たちと交流しました。
※当日の様子は"横浜開港祭パレード"に「鶴のまきちゃん」が参加!をご覧ください。
ぐんまちゃん
カモメのハマー君
2016年8月13日
医療法人社団 三喜会 理事長
鶴巻温泉病院 院長 鈴木龍太
- 院内掲示の院長通信 2016年 第8号 ダウンロードはこちら