menu
鶴巻温泉病院 〒257-0001 神奈川県秦野市鶴巻北1-16-1 TEL 0463(78)1311
院長ブログ

blog_115 1.つるまきシャトル運行時刻 2.学術研究発表会 3.事務長表彰

2019.03.19

今月号の目次

3/20(水)より「つるまきシャトル運行時刻変更」のお知らせ

 日頃より当院の無料送迎バス「つるまきシャトル」をご利用いただきありがとうございます。

 この度、運営委託先である神奈川中央交通との契約更新に伴い、 3月20日(水)より、下記の通り運行時刻を変更することとなり、18時台の便はなくなります。今後、ご利用の際にはくれぐれもご注意くださいます様に、ご理解とご協力をお願いいたします。


3/20(水)より「つるまきシャトル運行時刻変更」のお知らせ


JR平塚駅南口
(JAビルかながわ前)
 10:40 
 13:40 
 15:40 
鶴巻温泉病院南館
(湘南リハビリテーションセンター)
 14:30 
 17:10 

第30回 鶴巻温泉病院 学術研究発表会

 3月3日に院内学術研究発表会がありました。初めての研究に取り組んだ方達も多く、また仕事をしながらの研究ですから、大変だったと思います。今回発見した良いことは病院全体に広がるようにしていただけると嬉しく思います。


鶴巻温泉病院 学術研究発表会 記念撮影

●教育研修推進委員会賞 「終末期がん患者における経口摂取状況について」
三橋 直樹1)  奥津 輝男2)   國見 友恵1)  1)診療技術部 栄養科 2)診療部

 がん患者の最後の食事を家族・医療従事者が支えられるようにという思いから、経口摂取状況を調査した研究です。

受賞者コメント:今回の結果(約7割は死亡1週前まで経口摂取を続けていた)に基づき、終末期がん患者・家族向けの食事に関するガイドブックを作成し、患者さまが最後まで食を味わい、楽しめるよう支援していきたいと思います。


スライドを拡大(PDF)

●病院長賞 「経皮的電気感覚刺激と間接的嚥下訓練を併用した介入の試み」
リハビリテーション部 東 泰裕(言語聴覚士)

 嚥下訓練に右図にある電気刺激装置(ジェントルスティム )を取り入れたところ、改善度が高かったという研究です。

受賞者コメント:リハビリテーションにおいて『口から食べること』はとても大切なことだと感じています。当院の摂食嚥下リハの質を高める取り組みを今後も継続していきます。


スライドを拡大(PDF)

田村事務長が表彰されました

 神奈川県病院協会の事務長表彰があり、当院の田村事務長が表彰されました。横浜新緑総合病院10年と鶴巻温泉病院2年の事務長経験があり、最近では急性期と慢性期病院両方で地域包括ケア病棟を立ち上げ、更に介護医療院の新設に取り組み、変化を進化に変えていく行動力が評価されました。

「この度は神奈川県病院協会の事務長表彰を受け、大変光栄に思っております。事務長職を長く経験させていただきましたが、改めて多くの皆さんに支えられ、今日があるのだと実感しました。まだまだ知識不足、勉強不足を認識しております。今後も自己研鑽に努め、病院の運営や後進の育成に繋げていければと思っております。ありがとうございました。」  田村 一浩


写真左より
湘陽かしわ病院 鈴木事務長、神奈川県病院協会 新江会長
鶴巻温泉病院 鈴木院長、田村事務長

2019年3月19日
医療法人社団 三喜会 理事長 鶴巻温泉病院 院長 鈴木龍太


  • 院長ブログ
  • 私たちのサービス
  • 看護師採用情報
  • リハビリテーション部採用情報
  • わかりやすく解説 病気に話
  • 知って得する身体の話
  • 広報誌 TSURUMAKI News
  • 在宅療養後方支援病院