お知らせ
秦野市報「広報はだの」(9/1号)の特集「認知症を知る」に、当グループホームの岡崎施設長が取材を受け、紹介されました。
広報はだの「認知症を知る」(PDF 4.3MB)でご覧いただけます。
新型コロナウィルス対策《面会制限》について
新型コロナウイルス感染防止対策のため面会制限実施中です。緊急やむを得ない場合の面会時も体温測定・手指消毒・マスク持参で着用をお願いします。大変ご不便をお掛けいたしますが何卒ご理解とご協力のほどお願いいたします。
公式Facebook ページ開設
グループホーム、デイサービスセンターがタイムリーな情報を写真とともにお伝えします♪
介護職員特定処遇改善加算Ⅰ「処遇改善に関する取り組み」
弊施設では「介護職員特定処遇改善加算Ⅰ」を取得し、介護職員の更なる処遇改善を進めるため、賃金改善以外に下記の処遇改善に取り組んでおります。
処遇改善に関する取組内容について(PDF)
グループホーム渋沢
TEL.0463―89―5250
〒259―1326 秦野市渋沢上1-13-28【地図】
施設長 岡崎 正 (介護福祉士)
認知症対応型共同生活介護
グループホーム渋沢は、地域に密着した施設を目指し、2001年に開設しました。ホームより丹沢の山並みを見渡す環境の下、家庭的でゆったりとした雰囲気を大切にしています。一人、ひとりの認知度や症状、性格や身体状況に配慮し、個々の想い(不安・悲しみ)を受け止め、一人ひとりに合わせたデイタイムケアプランを作り、季節を感じる外出、季節の味覚を楽しむ食事等、今を楽しむ環境作りを心がけています。
グループホーム渋沢のサービス
グループホーム渋沢では、共同生活を通じて入居者の皆様の心身の生活機能を活かすケアを行います。さまざまなイベントを通して地域、ご家族との交流を大切にし、個別性を重視したケアを行います。
グループホーム渋沢の取り組み
スタッフと共にあたりまえの生活を、ごく自然に。広報誌「ファミリー」を通してお伝えします。
情報公開
「利用者による介護サービスの選択」を実現するための情報を提供しています。
第三者評価の結果 | WAM NET |
---|---|
情報公表 | 介護サービス情報公表センター |
公式Facebook ページ
グループホームとデイサービスセンターのイベントや取り組みなどの最新情報をお届けします。