
お散歩
天気の良い日にはぶらぶらと建物の周りを散策します。景色を眺めながらいい気持ちのひと時です。
共同生活を通じて、入居者の皆様の心身の残存能力を生かすケアを行います。家庭的でゆったりとした雰囲気を大切にしています。一人、ひとりの認知度や症状、性格や身体状況に配慮し、個々の想い(不安・悲しみ)を受け止め、一人ひとりに合わせたデイタイムケアプランを作り、季節を感じる外出、季節の味覚を楽しむ食事等、今を楽しむ環境作りを心がけています。
天気の良い日にはぶらぶらと建物の周りを散策します。景色を眺めながらいい気持ちのひと時です。
季節ごとにスタッフと共同で壁絵作りをしています。細かな作業で一歩一歩作り上げています。
居宅サービス広報誌「ファミリー」は、三喜会の居宅サービス施設のご利用者、そのご家族と施設のスタッフがファミリー(家族)のような信頼関係を築いていきたいとの願いを込めて付けました。
グループホーム渋沢とデイサービスセンター渋沢の取り組みをお伝えする広報誌「渋沢ファミリー」最新号をPDFファイルで掲載しています。ぜひ、ご覧ください。
協力病院との連携で、ご病気の時にも素早く対応致します。共同生活を通じて、入居者の皆様の心身の生活機能を活かすケアを行います。全室が個室でプライバシーは確保されています。さまざまなイベントを通して地域、ご家族との交流を大切にしています。個別性を重視したケアを行います。
医療機関 | 医療の必要性が生じた場合は、ご家族と相談の上、協力医療機関との連携により、適切な処遇を行います。 鶴巻温泉病院、山口医院(車5分) |
---|---|
連絡体制 | 月1回の往診があります。日常生活上のアドバイス、緊急時の対応等を行っています。 |
ケア | 食事、入浴、排泄の援助はもとより、散歩や趣味など入居者個人のニーズに応じた支援を致します。入居者の意志や自主性を重んじ、生活機能を生かしながらスタッフと一緒に買物や 洗濯等行います。 |
外出、外泊、面会 | ご家族のお申し出と付き添いがあれば、特に健康上の制約が無い限り自由です。 |
プライバシー | 全室が個室でプライバシーは確保されています。 |
イベント | さまざまなイベントを通して地域、ご家族との交流を大切にしています。同一建物内のデイサービスセンターとは、買物やボランティア活動、庭の畑仕事などについて合同で活動し、利用者同士の交流の場としています。 |