理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・レクリエーショントレーナーを募集します。参加される方は、事前に説明会資料(PDF)を閲覧の上ご参加ください。また、質問事項を「お問い合わせ・お申込み」フォームの「お問い合わせの内容」欄に記入してください。
職種 | 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・レクリエーショントレーナー |
---|---|
雇用形態 | 正職員 |
学歴 | 大学院・大学・短期大学・専修学校 |
必要な免許 (見込み含む) |
理学療法士免許・作業療法士免許・言語聴覚士免許・レクリエーショントレーナー(園芸療法士・音楽療法士ほか) |
応募書類 | 履歴書(カラー写真添付 当院指定書式※)、卒業見込み証明書、成績証明書 ※当院ホームページよりダウンロードし、「手書き」にて記入してください。 |
選考日時 | 事前連絡後、応募書類を送付ください。追って日時をご連絡いたします。 |
選考場所 | 当院 |
選考方法 | 面接 |
書類送付先 | 〒257-0001 神奈川県秦野市鶴巻北1-16-1 医療法人社団 三喜会 鶴巻温泉病院 リハビリテーション部 事務 中村・安永宛 |
初任給 | 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 月給 233,900円 (基本給211,500円・調整手当12,400円・住宅手当10,000円) |
---|---|
レクリエーショントレーナー 大卒以上 月給 201,200円 (基本給175,700円・調整手当15,500円・住宅手当10,000円) 上記以外 月給 186,200円 (基本給165,700円・調整手当10,500円・住宅手当10,000円) |
|
昇給・賞与 | 昇給年1回、賞与年2回(7月・12月) |
時間外手当 | あり |
通勤手当 | 全額支給(上限なし)、マイカー通勤可(駐車場:3,000円/月 自己負担) |
勤務体制 | 日勤 9:00~17:30(休憩60分)、早出7:00~15:30(休憩60分)、遅出10:30~19:00(休憩60分) 試用期間あり(入職後3ヶ月) |
勤務場所 | 医療法人社団 三喜会 鶴巻温泉病院 リハビリテーション部 |
休日休暇 | 週休2日制(シフト制による4週8休:年間休日数109日) 年末年始(5日間)、夏季休暇(4日間)、慶弔特別休暇、産前休暇、育児休暇、介護休暇 |
有給休暇 | 勤続3ヶ月10日付与 1年:11日、2年12日、3年14日、以降2日ずつ加算付与(最高20日まで) |
福利厚生 | 財形貯蓄、保育所完備、契約保養所(全国) リフレッシュ休暇(10連休:1回/年) 職員寮完備(男女単身用:家賃20,000円~25,000円) 職員食堂完備、制服貸与(クリーニングサービスあり) 退職金制度(勤続3年以上)、定年制あり(一律60歳、再雇用あり) |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
※参加される方は、事前に説明会資料(PDF)を閲覧の上ご参加ください。
※当院指定の履歴書をダウンロードし、必要事項を「手書き」で記載した上で他の提出書類と共に郵送して下さい。
お問合せや資料請求の前に、ちょっと気になった事やご質問などお気軽にご連絡ください。
職種 | 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・レクリエーショントレーナー |
---|---|
雇用形態 | 正職員 |
学歴 | 大学院・大学・短期大学・専修学校 |
必要な免許 (見込み含む) |
理学療法士免許・作業療法士免許・言語聴覚士免許・レクリエーショントレーナー(園芸療法士・音楽療法士ほか) |
応募書類 | 履歴書(カラー写真添付 当院指定書式※)、卒業証明書、成績証明書、免許証 ※当院ホームページよりダウンロードし、「手書き」にて記入してください。 |
選考日時 | 事前連絡後、応募書類を送付ください。追って日時をご連絡いたします。 |
選考場所 | 当院 |
選考方法 | 面接 |
書類送付先 | 〒257-0001 神奈川県秦野市鶴巻北1-16-1 医療法人社団 三喜会 鶴巻温泉病院 リハビリテーション部 事務 中村・安永宛 |
給与 | 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 当院給与規定に則り、経験年数に応じて給与を算定 |
---|---|
レクリエーショントレーナー 新卒の初任給に準ずる |
|
昇給・賞与 | 昇給年1回、賞与年2回(7月・12月) |
時間外手当 | あり |
通勤手当 | 全額支給(上限なし)、マイカー通勤可(駐車場:3,000円/月 自己負担) |
勤務体制 | 日勤 9:00~17:30(休憩60分)、早出7:00~15:30(休憩60分)、遅出10:30~19:00(休憩60分) 試用期間あり(入職後3ヶ月) |
勤務場所 | 医療法人社団 三喜会 鶴巻温泉病院 リハビリテーション部 |
休日休暇 | 週休2日制(シフト制による4週8休:年間休日数109日) 年末年始(5日間)、夏季休暇(4日間)、慶弔特別休暇、産前休暇、育児休暇、介護休暇 |
有給休暇 | 勤続3ヶ月10日付与 1年:11日、2年12日、3年14日、以降2日ずつ加算付与(最高20日まで) |
福利厚生 | 財形貯蓄、保育所完備、契約保養所(全国) リフレッシュ休暇(10連休:1回/年) 職員寮完備(男女単身用:家賃20,000円~25,000円) 職員食堂完備、制服貸与(クリーニングサービスあり) 退職金制度(勤続3年以上)、定年制あり(一律60歳、再雇用あり) |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
※参加される方は、事前に説明会資料(PDF)を閲覧の上ご参加ください。
※当院指定の履歴書をダウンロードし、必要事項を「手書き」で記載した上で他の提出書類と共に郵送して下さい。
お問合せや資料請求の前に、ちょっと気になった事やご質問などお気軽にご連絡ください。