サービスシステム開発室
ありがとう
大変お世話になりました。病院内が明るく、清潔でゆったりしていて、職員の方々の対応が良く、鶴巻温泉病院で良かったと思いました。交通の便は心配でしたが、送迎バスがとても助かりました。糖尿病で長い間数値が高く治療していましたが、入院して数値が低くなってきて、退院後も少しずつ下がっています。退院後は、1人で公共の乗り物で、ゆっくりですが出かけられるようになりました。ありがとうございます。
(2018年 4月ご退院・回復期リハビリテーション病棟)
6年前、くも膜下出血のためT病院より11月から12月の2ヶ月当病院でリハビリを行い、無事退院でき、5年間通常生活ができました。今回の脳出血より、T病院で3ヶ月の療養を行い、当院に入院しました。S先生の判断により、リハビリの重要性や後の見通しについて、説明を受け納得しました。先生の適切な説明が家族の者にとってわかりやすく、安心できる内容でした。
スタッフの皆様お世話になりありがとうございました。T病院より転院後、不安を抱えながらもあっという間に10年が経ちました。その間、何度か体調を崩した際、皆様熱心に診察に当たってくださいました。母は旅立ちましたが、親孝行ができたのではと感謝しています。本当にありがとうございました。
(2018年 2月ご退院・障がい者・難病リハビリ病棟)
約3ヶ月半お世話になりました。こちらでリハビリを始めた頃、自分がどうなりたいのか、こうなりたいと思うことをイメージして目標を見つけて始めました。リハビリの担当者の方々や主治医の先生とも相談をしながら、1つ1つ目標ができるようになり、とても感謝しています。復職を目標に、演奏する時間も作ってくださり、大好きな楽器と触れることもでき前を向いて進むことができました。
続きを読む(全文表示)早いもので退院から1ヶ月が過ぎましたが、鶴巻温泉病院のことは1日も忘れたことはありません。本当にお世話になりました。Drはじめリハビリスタッフの皆様の、患者さんのためにという熱意は充分に感じられました。こんなに一生懸命治療をしてくださるのなら、受ける私も努力しなければといつも感じておりました。
- 1
夫が大変な事態になり、打ち拉がれている場合ではなかったのですが、私としては怒濤の中の1年でした。貴病院での半年余り、本当に主人のためによくしてくださいました。あんなに一生懸命リハビリ、看護、介護を手厚くしていただきましたことは忘れることはできません。
続きを読む(全文表示)