3月のSSDブログ「ありがとう」「お知らせ」を更新しました
サービスシステム開発室(Service System Development の頭文字をとりSSD)では、
退院された患者さまやご家族からお寄せいただいたメッセージ「ありがとう」、皆さまへの「お知らせ」、皆様からいただいたご意見にお応えする、当院の取り組み「患者さまの声」など、さまざまな情報をブログ形式でタイムリーに公開しています。
ありがとう
ブログ「ありがとう」では、退院された患者さま及びご家族から当院に寄せられたメッセージをご紹介しております。
2017年3月の「ありがとう」メッセージ一覧
・病院に対するイメージが変わりました
「私の持っていた一般的な病院に対するイメージが変わりました。・・・1.スタッフの一言「ありがとう」2.スタッフの笑顔 3.個々の回復目標に応じたリハビリ(妥協を許さない厳しさ)・・・」
・退院後も順調に過ごしています
「退院までの間にソーシャルワーカーさんが、ケアマネージャーさんとの連携を早く対応をしてくださったおかげで、退院後もとてもスムーズに家での生活 ができています。訪問リハビリも一か月していただき、家族としては、本当に安心して日々を過ごすことができています。・・・」
・レクリエーションも励みとなりました
「病院なのに様々なレクリエーションがあり、その中から好きな書道ができたことも励みとなりました。スタッフの方々が笑顔で挨拶してくださり、退院の時には先生始め何人ものスタッフの方々が見送ってくださり、義母も涙を浮かべていました。・・・」
・面会に行く度に少しずつ変化がありました
「高次脳機能障害に依る意思の疎通もできず、この先のことを考えるととても暗い気持ちでした。しかし面会に行く度に少しずつ変化があり、今までできなかったことができるようになってきました。・・・」
・評判通りの病院でした
「家族が想定した以上に、母のリハビリが進み、入院前と全く変わらずに自宅での生活を送ることができています。・・・」
お知らせ 2017
「お知らせ」には、当院で行なっておりますサービスや院内の情報を掲載しています。
お知らせ 2016

- 秋の便り
- コスモス祭
- 夏の思い出
- SSDブログの写真のご案内
- 音声で聞く「患者さま・ご家族からのメッセージ」
- 南館6階の植栽
- お子様用トイレのご案内
- 院内の水槽のご紹介
- 平塚駅南口=鶴巻温泉病院南館 無料送迎バス「つるまきシャトル」18:00 18:50を増便
患者さまの声 ご意見と当院の取り組み
患者さまからいただいたご意見にお応えする、当院の取り組みをご紹介させていただきます。