サービスシステム開発室
ありがとう
私たちのサービスへ
お知らせ
患者さまの声
ありがとう
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年6月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年7月
2013年6月
2013年3月
2013年2月
2012年12月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年9月
2011年8月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年2月
2010年12月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年4月
2010年2月
2009年12月
2009年11月
「快適な訓練生活をありがとう」
2012.10.26
平成23年11月1日に脳梗塞を発症し、治療を受けていた病院で約1ヶ月を経過し、回復期の中で本格的リハビリをする為、家族が通うのに便利な近くのリハビリ専門の病院を探しましたが、空き病床がなく困っていたところ、知り合いから「鶴巻温泉病院」を紹介され、小田急沿線で家から通える距離であった為、申し込んだところ即受入れOKとなり、即日転院してきました。
入院直後は車椅子でしたが、翌日から「専用の杖」が貸し出され、歩行訓練を行いました。
12月4日右腕が動き始め、足首が動き、腕がまっすぐに上げられるようになったのは12月23日のこと、その後も平成24年1月8日には外出散歩に行き、11日には車椅子な しで動けるようになり、21日に言語訓練が終了となりました。
また、2月18日には、杖なし歩行が許可され、院内を自由に動けるようになり、3月3日は、バス・電車に乗る訓練をしました。
4月以降は、歩行訓練を始め充実したリハビリを重ね、5月23日に退院しました。
このように、短期間で会話ができ、手・腕が動くようになり歩行が出来るようになったのは、リハビリの先生のお陰であり、感謝しております。
鶴巻温泉病院は、広いフロアーと面会客の為の広々としたロビー、活気あふれる訓練フロアー、それに明るく笑顔が絶えない看護師さんはじめ、スタッフの皆さんに囲まれ、約半年間を快適に過ごすことができました。文句なしです。深く感謝し御礼申し上げます。
後フォローとして、私は週4回(1回約1時間)の訪問リハビリをお願いしています。目標を立て、今後もそれに向かってあせらずに頑張っていきます。
入院直後は車椅子でしたが、翌日から「専用の杖」が貸し出され、歩行訓練を行いました。
12月4日右腕が動き始め、足首が動き、腕がまっすぐに上げられるようになったのは12月23日のこと、その後も平成24年1月8日には外出散歩に行き、11日には車椅子な しで動けるようになり、21日に言語訓練が終了となりました。
また、2月18日には、杖なし歩行が許可され、院内を自由に動けるようになり、3月3日は、バス・電車に乗る訓練をしました。
4月以降は、歩行訓練を始め充実したリハビリを重ね、5月23日に退院しました。
このように、短期間で会話ができ、手・腕が動くようになり歩行が出来るようになったのは、リハビリの先生のお陰であり、感謝しております。
後フォローとして、私は週4回(1回約1時間)の訪問リハビリをお願いしています。目標を立て、今後もそれに向かってあせらずに頑張っていきます。